2010年代製作のおすすめドラマ。この年代には、ライブショックや、チャ・スヨンが出演するリメモリー、ザックとミアの闘病日記~シーズン1などの作品があります。
「僕が見つけたシンデレラ」「初対面だけど愛してます」を観てる人は混乱しないドラマかも。ただし、恋愛要素は何一つない(笑…
>>続きを読む17歳の高校生ザック・マイヤー(キアン・ローリー)はがん病棟に入院している唯一の10代の患者だった。ある日、高校の人気者グループに属する美少女ミア・フィリップス(アン・ウィンターズ)が、脚…
>>続きを読む司法書士の事務所を営む古賀あかり(片平なぎさ)、ひかり(釈由美子)姉妹は、町田辰哉(梅沢富美男)から遺言書作成の依頼を受け会津へ。財産を妻の嘉奈子(高岡早紀)、娘の成美(馬渕英俚可)、千草…
>>続きを読むおばさんっていうほどおばさんっていう見た目じゃなくない?!?あれだけ2人の過程を見せられてきたのに最後どうなったのか、…
>>続きを読むサウジアラビアのジッダ。映画作りに意欲を燃やす若き映像作家と仲間たちの友情を通して、家族の期待や社会の重圧、男女の役割、恋愛や葛藤を描く。
サウジアラビアのドラマ。 アラブの要素が詰め込まれていて面白い。製作者側がちゃんとアラブ文化を客観視できているのが伝わ…
>>続きを読む物語の始まりは二十四節気の「清明」。三八子(常盤貴子)に老舗の重圧を背負わせるのを不びんに思っていた母(銀粉蝶)は職人頭の茂さんにのれん分けの相談をするが、彼はもっと適任の男がいるという。…
>>続きを読む久々にうっすい韓国ドラマを観てしまった🥲ダジョンの彼氏をダジョンの妹が奪い取るとか、実はダジョンの彼氏が犯人とかいろん…
>>続きを読む有力政治家が暗殺される事件が発生。この事件の真相を追うフレンテ・ティフアナ紙の記者たちは、陰に潜む巨大な闇に遭遇し、命懸けで真実の解明に乗り出す。
ミュージカルドラマという謎ジャンルなのだけど、「パンソリ界のキム・ヨナ」ことキム・ナニちゃんが出てるからとても上手なパ…
>>続きを読む笑ったら失格だと思ってたら、そうではなかった🌀ジロが色々とお笑いについてやってるんだけど、まじで1ミリも面白くなくて笑…
>>続きを読むシーズン1の方が良かった。 人間関係複雑すぎ! えっ!って思うこと多いし。 全員がハッピーエンドというわけでもなく、…
>>続きを読むこれは一体なんのドラマ?ゲロ吐きたいドラマ?エナの前だと方言が出ちゃうというから実は昔からの知り合いでしたパターンなの…
>>続きを読む二十歳の大学生であり作曲家であるイ・ジュンギョンは、バンドのメンバーと自分の音楽で成功するという夢を持っている。音楽に専念するため、レコーディング室のある安い部屋を借りたのだが、安いのには…
>>続きを読むチョン・ソミンが頭にお花を付けてたよ🏵️みんな大好きなウシクが同級生役でチョロっと出てるよ。あとみんな大好きなハッシお…
>>続きを読む