1980年代製作のおすすめドラマ。この年代には、北の国からや、古村比呂が出演するチョッちゃん、ふぞろいの林檎たちなどの作品があります。
まだ全部視聴した訳では無いのですか…あまりに面白いので途中の感想を書いておきます。 昼ドラの金字塔と言われた本作……
>>続きを読む久しぶりにレンタルDVDでパイロット版、第1~6話まで鑑賞。 パイロット版はつまらん。 第1話「殺し屋から依頼が(GU…
>>続きを読むチャールトン・ヘストン出演のアメリカ警察ドラマの最高峰。南部の架空の町デラノで起きた少年殺人事件から明かになる連続殺人事件と事件に絡む3代の警察署長を描く大河ドラマ。
2024.4.30 Prime Video 90分3本勝負、思ったより見応えがあり、アマプラ配信終了寸前ということもあ…
>>続きを読む[パート1と2] 是枝裕和演出版、森田芳光監督映画を観たので、オリジナル版も何とか観た。 音楽が過剰だったり…
>>続きを読むある日の穏やかな夜、タナー家に突然空から宇宙船が落ちてくる。中にいたのは毛むくじゃらの宇宙人ゴードン・シャムウェイ、通称アルフ。特に特殊能力があるわけではないアルフの引き起こすトラブルは、…
>>続きを読む山形の貧しい農家に生まれた少女・おしんが、明治・大正・昭和の激動の時代を背景に、さまざまな辛酸をなめながら女の生き方、家族のありようを模索しつつ必死に生きる姿を1年間にわたって描く
先日Netflixのヒットに関する記事を読んでいたら、製作においては「グローバルは全く狙わず、ローカルファースト」とい…
>>続きを読む北海道富良野市を舞台に、大自然の中で暮らす一家の姿を描いたヒューマンドラマ『北の国から』シリーズ。 中学卒業を前にした純の初恋を壮大な自然と共に描く。
連続ドラマ(全24話)に続くスペシャル版の第3弾『初恋』。これまでの色恋沙汰は大人のドロドロしたものばかりだったので、…
>>続きを読む舞台は桜中学ではないし、他のシーズンに比べて地味だけど私は好きだったな。 衝撃的な展開は無いけど、一話完結でこれはこれ…
>>続きを読む1992年に金ローでやってた‼️ 地下室(クリプト)に居るクリプトキーパーがストーリーテラーで1話完結のオムニバス💡 …
>>続きを読む舞台は山陰の小さな温泉街。激しく降る雪の中、列車が真っ赤な余部鉄橋を渡ってくる冒頭場面が印象的。ヒロインは、温泉芸者の…
>>続きを読むあぶない刑事が好きで見始めた。 最初は家族で一般市民って設定無理やろって思ったけど意外と見れた。まあ柴田さんと仲村さん…
>>続きを読む私はこれを見始めました。 全40話 やってやりましょう😤 各話レビューはほどほどにします。 ひとまず4話見たけど、面…
>>続きを読む