回想シーンでご飯3杯いける

神は見返りを求めるの回想シーンでご飯3杯いけるのレビュー・感想・評価

神は見返りを求める(2022年製作の映画)
4.0
これまでに何度も書いてきたように、僕は喧嘩や怒りを題材にした映画が大好きだ。それは人間の最も正直な感情だからなのだと思う。そして、居心地の良い共感や、人間の美しい部分だけを描いた映画ばかりがヒットする風潮に対する、僕なりの反抗心もあると思う。

吉田恵輔は、喧嘩で見せる人間の醜い部分を描くのが本当に上手い。初期作品の「さんかく」から、ほぼその作風は変わらない。監督作の多くが本人によるオリジナル脚本で、それは今作「神は見返りを求める」も同様。人気の無い女子ユーチューバーと、中年で優しいイベント屋兼Webデザイナーの関係を描いている。

ユーチューバーという今時の題材を扱っていて、対照的な2人のように見えるが、根底にあるのが承認欲求である事に変わりはない。仮にYouTubeでなくても、恋愛に於ける出会った当初と後の関係の変化なんかでも、ほぼ同じような心理の変化があるのではないだろうか。

変にユーチューバーの描き方にリアリティを求めると、本作のメッセージが見え辛くなってしまうようのではないか。実はもっと普遍的な人間の欲と弱さを描いた作品なのだと思う。ムロツヨシと岸井ゆきのの、人間の表と裏の両面を描き出す演技も素晴らしい。

何度かの局面を経過しながら、延々と続く2人の喧嘩を見て、げんなりというより、人としての生々しさや、ある種の愛おしさまで感じてしまう僕は、少し性格が悪いのだろうか。この監督の作品には、今後も目が離せない。