HARU

クライムズ・オブ・ザ・フューチャーのHARUのレビュー・感想・評価

4.0
クローネンバーグおじさんでしょ、きっとまた性癖全部ぶちこんだタイプなんだろな、と思ったら、性癖てんこ盛りかつ倫理観まで揺さぶられて衝撃だった。深夜の映画館で一人ぼっちで観たんだけど、あれはあれで最高の環境だったな。

人体の倫理、あんまり考えたことなかったけど、どこまでを人間とするか(&誰がそれを判定するのか)ってもうかなり目の前に迫る問題なんだよね。終末世界......

近未来にしては舞台装置がレトロというか廃墟っぽいけど、これはこれで良いなと思う。改装される前の上海自然史博物館こんな感じだったな〜!!懐かしい。
80年代に創られたSF感?いやもしかしたら技術発達が一定の水準で停止し人口減少に転じた世界は、むしろこっちに近いのかも。
ていうか正直キラキラピカピカした近未来を描くクローネンバーグは解釈違いだし。
食事補助装置はどう考えても食事阻害装置で笑ってしまったけど。
ヴィゴにお腹いっぱい食べさせてやって......

あと音楽良過ぎ、と思ったらやはりハワード・ショア御大だったな。最強。


本編とは関係ないけど、ヴィゴに「今日ではない」って言わせるの、LotRオタクとしては悲鳴あげそうになったよ。
HARU

HARU