こないだレンタルで観ました💿
ソールにはビゴ・モーテンセン🙂
新しい臓器が体内で作られるというなんだかよくわからない役どころ。
そして喉が弱いのか、外出時は全身黒で口まで覆っている。
病弱そうです…
内容は私には難しかった。
既視感あると思ったら美大の卒制を見ている感覚。
性×臓器。
画力はあったが内容は何を伝えたいかは理解出来なかった。
目と口を縫いつけ耳を沢山取り付けた男はすごく綺麗だと思っ…
まあ、正に器官なき身体というべきか生成変化の可能性を探るような映画ではあるが、クラッシュほどではない。クローネンバーグはまだ精力的にその可能性に挑んでいるのか、はたまたこういう作風のモノを作らされて…
>>続きを読むクリステン・スチュワートが見たくなってゲオで借りてきた。やっぱりめっちゃ可愛いしもじもじしてる姿見れて嬉しいし、レアセドゥの一糸纏わぬ姿も見れてゾクゾクしたし(モザイクはあった)監督女性選びのセンス…
>>続きを読むうーん。難解すぎて意味が良く解らなかった。
内臓ぱっかーんでも何かスタイリッシュなので、「カンヌで途中退場者続出」という割にはあんまりグロく感じなかった。
プラスチックを食す少年を解剖したら、ド…
【第75回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】
『クラッシュ』デヴィッド・クローネンバーグ監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品された。
うーん、最新作『The Shrouds』よりは好きかな。ク…
めちゃくちゃ面白い。独特かつ唯一無二の世界観、すごく好き。
現実世界とは何もかもの価値観とその前提条件が違う世界に急に投げ込まれるから、最初はなんじゃこれ?という感じだけども徐々にその幹が見えてくる…
© 2022 SPF (CRIMES) PRODUCTIONS INC. AND ARGONAUTS CRIMES PRODUCTIONS S.A.