地下からきました

ゴジラ-1.0の地下からきましたのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦時日本帝国主義のアンチテーゼであり、主人公vsゴジラの因縁の対決物語でもある。
ゴジラという脅威を客観的かつ主観的に見せられる構図はスゴい。

本来怪獣映画はモンスターが街を壊すシーンが見所のひとつだが、野性的で容赦ないゴジラに恐怖を感じ、興奮しながらも、もう止めてほしいとおののく矛盾した感情に自分は引き裂かれてしまった。
日本国民、各登場人物たち皆が戦後の復興に尽力する中での襲撃はまさしくマイナス。
抵抗虚しく、蹴散らされるのは胸が込み上げる思いだった。

シン・ゴジラと比較すると
「政府」と「民間」
「圧巻の兵器」と「躍動感ある兵器」
「マニアック」と「大衆的」
などの違いが挙げられる。
高雄の崩されながらも自らの大砲をゴジラに向けるシーンや、敷島の操る震電がゴジラスレスレを飛んで挑発かますシーンに躍動感を感じた。

初代ゴジラとは決着の付け方が対称的(芹沢と敷島)でありながらも、「自分の戦争を終わらせる」というテーマは共通している点が興味深い。
ゴジラの最期に敬礼するシーンも共通している。

確かに無理のある展開もある。
ゴジラが完全に悪者で、恐怖の対象としてしか描かれていないという不満もある。
しかし、それ以上に圧倒的な映像と感情移入しやすいドラマで引き込まれるのでゴジ泣きは必須だ。
お涙頂戴は本来毛嫌いする私だが今作は泣いた。悔しい。