OASIS

怪物のOASISのネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

驚くほどに繊細で精緻。
そして人間臭くもありイノセントでもある。
是枝裕和監督による子役の演出×坂元裕二脚本によるキャラクター造形の深さがここまで化学反応を起こすとは。
その先に何が待っているのか全く想像もつかない、1分1秒も見逃せない正にモンスター級の映画だった。

シングルマザーとその子供、担任教師という三者三様の視点から物事を描く羅生門スタイル。
それぞれ劇的なことが起こるわけでもないのに、少しのズレが違和感となり次々と先が気になるこの物語への引き込み具合、求心力がえげつないことになっている。
説明し過ぎず、省力し過ぎず。
そして演出も音楽も大仰過ぎず。
あくまで自然に。
けれどもそこには確かな話運びがあって、自然とは真逆のガチガチさがある脚本のお手本のような展開に痺れっぱなしでもあった。
飴、鏡文字、金魚、トランペットとホルンの音。
それら小さなアイテムにしっかりとした意味をもたせて活かす。

シングルマザー、モンスターペアレント、障害児やLGBTQ等、様々な問題を孕んではいるものの、それらに対する主張は大袈裟ではない。
シングルマザーはこんなに大変なんですよ〜、モンスターペアレントはこんなに鬱陶しいんですよ〜、障害のある子はこんなにも育てるのに苦労するんですよ〜という押し付けがましさは抑えめで、彼ら彼女らが普通に生きている中で起きた少しのすれ違いという部分に主観を置いているような印象。
投げっぱなしという側面もあるものの、そこから先は自身と照らし合わせてみてくださいよという余白、余地は十分にあると言える。

瑛太は中盤からは本当は熱心で悪気が無い人だという描き方になるのはまだしも、前半の安藤サクラの前で飴を舐める無神経さは容認出来ないし、田中裕子はこれ見よがしに亡くした孫の写真を見えるように配置したり嫌らしいし、違う視点から描かれることによって「ほんとにこいつさっきのやつか?」というキャラクターのブレに繋がっていた所が気になった。
前者は高畑充希からの言い伝えだし、後者は自分が轢き殺したのではないとの意思表示なのかもしれないという補足はあるにしてもだ。
その辺は各視点での各キャラクターから見た印象で操作されているんだけども、人の印象って本当に上っ面だけしか見ていないんだなぁと感じる部分でもあった。
OASIS

OASIS