ブラック・ウィドウの裏側を配信している動画配信サービス

『ブラック・ウィドウの裏側』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ブラック・ウィドウの裏側
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ブラック・ウィドウの裏側』に投稿された感想・評価

ポチ

ポチの感想・評価

3.7
女性のヒーロー✨
ブラック・ウィドウ制作の裏側(*´ ³ `)ノ

偽りの家族…血の繋がりなんてまるでないけど、それでも家族って絆だなぁ~って思わせてくれた本作の裏側⤴︎︎⤴︎︎

フローレンス・ピューが目当てで見てた今作ですが、やはりスカーレット・ヨハンソンは凄い様で✩.*˚
裏側でも彼女の素晴らしさを大絶賛✨

色んなものがCGになっても、役者さんの演技があってのものですもんね⤴︎︎⤴︎︎
やっぱりMCUの裏側シリーズ好き♡♡♡
kazya1129

kazya1129の感想・評価

3.0
20230905鑑賞。
アッセンブルシリーズ、ブラック・ウィドウ編。毎回驚くけど映画のほとんどがCGを使っているという事実。
特にヒーローものっていうのもあるんだろうけど日常的な部分にもふんだんに使われてて普通に取った映像ってほぼないんだろなと思うと同時に、CGの現場が疲弊しきっているというのもわかる。ヴィクトリア・アロンソが結構出てきているのも何か意味深だなと思った。
女性が作り上げた格好いい女性の映画と感じた。
opoko

opokoの感想・評価

4.0
2023/05/03視聴、disney+

マーベルスタジオアッセンブルシリーズ2作目。

久々に、スカヨハ様を拝見したく「ブラック・ウィドウ」を選択。
1作目のブラックパンサーは字幕だけなので、画面というより字幕と人物紹介のテロップが重なるのを見落とさないように見るのが大変だったが、本作は吹替もあるので、映像に集中できる。

そして、ブラック・ウィドウはナターシャ(スカヨハ様)だけじゃない!
すっかり忘れていてごめんなさい、エレーナ(フローレンス・ピュー)もスカヨハ様と同じくらいインタビューや撮影風景が出てる。

またブラック・ウィドウという作品は、ナターシャやエレーナの子供時代と家族の再会を描いており、疑似家族?のパパとママも出ていらっしゃる。

撮影風景では、スタント、アクションが中心の裏側だが、それ以外のシーンも多数出てきて、特に太ってしまったパパがレッドガーディアンのコスチュームを「まだ着れるぞ」と言って登場する、私の中ではツボにはまった爆笑シーンが見られるのはうれしい。

マーベルスタジオアッセンブルシリーズ「〇〇の裏側」は、現在disney+でした視聴できないが、45分程度のまとめられており時間を気にせず気軽に見れる作品だと思う。
商業的な事情は理解しているが、マーベルファンにはぜひ見てほしいので、disney+以外でも見れることを期待したい。Disneyの太っ腹だといいなぁ。

なんだったら、映画のポストクレジットかエンドロールで流してもいいんじゃなかな。

『ブラック・ウィドウの裏側』に似ている作品

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ: 手彫りの映画、その舞台裏

製作国:

上映時間:

30分
4.0

あらすじ

完成まで15年を費やした特別な物語の舞台裏(ぶたいうら)へ。メイキング映像やアニメーターたちの制作過程をとらえたタイムラプス動画を織り交ぜながら、その芸術性に光を当てる。

ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

後に「レジェンド大戦」と呼ばれる戦いで、34のスーパー戦隊たちが力を合わせて宇宙帝国ザンギャックを撃退した。しかし、ザンギャックが再び地球を襲う。立ち向かうのは海賊戦隊ゴーカイジャー。だが…

>>続きを読む

コペンハーゲン・カウボーイ: ナイトコール・ウィズ・ニコラス・ウィンディング・レフン

製作国:

上映時間:

27分
3.6

あらすじ

正義を追求するヒロインと、コペンハーゲンの裏社会を舞台にしたダークなおとぎ話はどのように生まれたのか。クリエイターのニコラス・ウィンディング・レフンらが、その制作過程を語る。