ソー:ラブ&サンダーの裏側を配信している動画配信サービス

『ソー:ラブ&サンダーの裏側』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ソー:ラブ&サンダーの裏側
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ソー:ラブ&サンダーの裏側』に投稿された感想・評価

ポチ
3.7
どの作品もそうだけど、裏側を見るとその作品の見方も変わるし、何なら感じ方も変わる気がして好きなんだよね(*´ ³ `)ノ✨

正直、ソーラブ&サンダーに限らず、ソーはふざけすぎ!?って思う時はあるけど💦
作品の想いがあっての事だと思うと、納得できちゃう部分もあったり。。。

新しい撮影方法!?も取り入れたりと、今に満足しない感じは良いよね✩.*˚

MCU好きとしては、他の裏側も見てみよっと🎶
「ボリューム」というグリーンバックの代わりにLED画面の部屋に背景映像を映し出して撮影するやつ、デューンとかでも使ってたのかな?噂には聞いていたけどこんなに綺麗に映るんだ!と感動した。MCUで使われたのはラブサンが初らしい。

あと、月でのゴアとの戦いで使われた撮影後に後からライトの角度を変更出来るみたいな技術、何回みても意味がわからなかったんだけどなにあれ?魔法?


そんな凄い最新技術が沢山使われた映画だけど、結局いちばん凄いのはクリス・ヘムズワースの腕の太さだった。マジでどうなってるんだ。

あそこまでのポテンシャルを見抜いたキャスティング部に拍手したい。


ムジョルニアやストームブレイカーなどの武器、全く同じ見た目で素材や重さが違う物が沢山用意されているらしく、考えたこともなかったのでなるほどと思った。

ひょいひょい投げるようなシーンは軽いのを使って、重たく見せたい時は実際に重くする(役者の力こぶが出るように)とか、言われてみれば理にかなっている。

後はケガしないように子役の武器は発泡スチロールで出来てるのとかも良かった。

子役と言えば、ゴア戦で3歳くらいのちっこい子どもが宙返りするシーン、CGだと思ってたら本当にワイヤーつけて飛んでグルグル回っててびっくりした……

アナログな技術と最新技術が組み合わさって映画って出来てるんだなぁ。


ラッセル・クロウに笑わされまくるテッサトンプソンが可愛かった。

エンドロール後に映る過去にソーが出た作品のタイトル、多すぎて声出た。いつかまた出て欲しい。


タイカワイティティがひょうきんな人間であることは知ってたけど、思った以上に大暴れしていてよかった。あと服がオシャレだった。AKIRAの服着てた。で、あの、いつになったら実写版AKIRAを撮るんですか?
opoko
4.0
2023/05/04視聴、disney+

マーベルスタジオアッセンブルシリーズ視聴3作目。

ジェーン演じるナタリー・ポートマンのインタビューを期待して鑑賞。

アッセンブルシリーズ視聴済2作と比較すると、出演者よりスタッフのインタビューが多かったと思う。

一番インタビューが多いのは、監督のタイカ・ワイティティ。
この作品は、CG以外に「ボリューム」という新しい技術を採用しており、360度の映像が流れ、それを背景に演じることで、俳優がブルーバック、グリーンバックより感情移入しやすくしている。
こういったことは、「裏側」を見ないとわからないことで、得した気分。

ムジョルニア等の武器も重く筋肉を強調するものと、使いやすい軽いものなど複数種類(しかも、材質がゴム等)を違和感なく作成するスタッフの技術にも目を見張るものがあった。

演劇で、ソーとロキ役をやってた、マット・デイモンとクリスの実の兄ちゃんルーク・ヘムズワースもインタビューされてるのは必見です。

『ソー:ラブ&サンダーの裏側』に似ている作品

ソー:ラブ&サンダー

上映日:

2022年07月08日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
3.8

あらすじ

「アベンジャーズ/エンドゲーム」の激闘後、多くの仲間を失ったソーはガーディアンズと地球を後にしていた。そんな彼らのもとに、宇宙各地の神が殺されているという情報が入る…。ソーは次の標的がニュ…

>>続きを読む

オーレリ・デュポン 輝ける一瞬に

製作国:

上映時間:

58分
3.7

あらすじ

まずはインタビュー。たばこをくゆらせたデュポンが気さくに答えている。そして、本作のために撮り下ろした舞台映像を映し出す。演目は「ライモンダ」、「白鳥の湖」、「椿姫」、「ル・パルク」。さらに…

>>続きを読む

シークレット・ヘッドクオーターズ

製作国:

上映時間:

104分
3.2

あらすじ

チャーリーと友人たちの友情と勇気は、彼らをザ・ガード(オーウェン・ウィルソン)の秘密本部へと導く。そこで彼らは世界最強のスーパーヒーローがチャーリーの父親であることに気づく。ザ・ガードのエ…

>>続きを読む

バック・イン・タイム

上映日:

2017年02月04日

製作国:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開から30年を記念して制作されたドキュメンタリー。キャスト、スタッフの撮り下ろしインタビューを、3部作の映像を織り交ぜながら収録。