Actual people(原題)の作品情報・感想・評価

『Actual people(原題)』に投稿された感想・評価

ぱ
-

そんなつもりで話を始めたわけじゃないのに、いつも変なことになってしまう。日頃掘った墓穴にハマり込む。ねじれた会話劇が面白い。低予算で映像もブレ気味ながら、特にピロートークの長回しは彼女の意識がフラフ…

>>続きを読む
o
-

監督・脚本・主演をこなした若手のKit Zauharがお見事。
タイトル通り、肩の力の抜けたアクチュアルな雰囲気が実によかった。
スマートな人間を装ってるけど実際はやることやってる感じとか、なんかう…

>>続きを読む
Puppe
-
このレビューはネタバレを含みます

家族のグループハグは癒し力高し

3年付き合った彼と別れてから自信喪失気味のライリー。大学も卒業できるか怪しくなり、恋愛や将来への不安もエスカレートしていく

主人公ライリーに共感できるところが少な…

>>続きを読む
4.1

刺さる人にはグサグサ刺さる映画。ライリーの将来も見えず、アイデンティティも揺らいで、適当に過ごした人間関係の中での迷走具合。生きづらさ、無意識に求める男性からの承認。ただ彼女は誰かの理想のヒロインで…

>>続きを読む
面白くなくはない 映画にするほどでもない 多分すぐに内容は忘れてしまう それでいいのだ
Yuta
3.4

This ClosenessがよかったのでこちらもMUBIで鑑賞。
よくある「どうしようもない私」の話で、GIRLSハンナ的な救いようのない感じが半端なく主人公(監督)を大嫌いになるのだが、挽回もな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事