ふっくー

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズのふっくーのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館に到着してチケットを購入し、パンフレットを買うまでに「ファイブナイツアットフレディーズ」を一度も噛まずにフルで言えた自分に賞賛を贈りたい笑。
売店でパンフレット買うときに定員さんが
「もう一度作品名よろしいですか?」という試練もなんとかあぶなかったですね。笑

ということで
待望の映画化!!!!
原作はパソコンゲームの
Five Nights at Freddy's通称FNAF(フナフ)と呼んでます。

ゲームではモニター室で夜勤警官をしながら、地獄の勤務を生き残るというワンシチュエーションスリラーでしたが、今作は映画ということで、ゲームに隠されたサイドストーリーと主人公マイクのストーリーに重点が置かれていて、非常にストーリー構成が丁寧に描かれていましたね。

予告編を見た感じだと、モニター室からとにかく生き残る系のパニックホラーかと思いましたが、なかなか違いましたね。
個人的にモニター室でのワンシチュエーションも見てみたかった気もしましたが、ここまでしっかりと物語として描けるのは凄いし、さすがブラムハウス産だなぁと。ただ、ホラー映画としてみると、全然怖さはないですね。最近ちょっと笑える感じのテイスト多い気がするブラムハウス。

自分自身は原作を一度だけプレーしたことがあって、慣れないキーボード操作の中DAY1で容赦なくボニーにサーチアンドデストロイをかまされてしまったわけですが、そのボニーがゲームのまんまの姿で映画に出てきたわけで、最高にテンション上がりました。
他にもチカ、フレディ、フォクシー、そしてゴールデンフレディとゲームでお馴染みのキャラクターが総出演!!あと毎回驚かせてくる厄介者バルーンボーイもいましたね。

欲を言えば、フォクシーダッシュをモニター越しに見てシャッター下げて回避するのを見たかった!!
基本的に力で圧倒するゴールデンフレディに従う形になっていたボニー、フレディ、チカ、フォクシーは根は良い奴なのが笑えました。
CGではなく、アニマトロニクスを用いて、ちゃんと作ってるらしいですね彼ら。最高じゃないですか。
親権問題でパワープレイしてきたウザすぎるオバハンが殺される描写もほぼなくリビングの床で倒れてるシーンだけ映るのがシュールでした笑


ちなみにアビーを乗せるタクシーの運転手役の黒人は、FNAF初期の人気の火付け役になったゲーム実況者コリーXケンシン氏がカメオ出演!!実況中に「Oh,my goodness!」という特徴的な驚き方がそのまま映画のワンシーンとして採用されています。
ふっくー

ふっくー