ピッコロ

シンシン/SING SINGのピッコロのレビュー・感想・評価

シンシン/SING SING(2023年製作の映画)
3.8
おじさん達が集まって演技の練習してる風景だけ見てると、みんな普通のおっちゃんに見えてしまうけども、ロッカーみたいな狭い部屋が出てくると、彼らは受刑者だと言うことを思い出させる…。
前半は、ホント、おっちゃん同士が演技の練習したり、わちゃわちゃしてるだけだからさ…。受刑者だと言うことをだんだん忘れてしまう…。
何の罪で収監されてるのか詳細には語らないようにしてるし、無実の罪がどうなったのかも分からないようにしてるので、そこは重要なポイントじゃないんだな…と…。
でも、1人のおっちゃんが、演技をしてる理由についてこう語る…。
演劇をすることで、いつもと違う服を着ることが出来るし(毎日、同じような服(囚人服)を着ないですむ)、なにより自由だと言うこと…。
刑務所生活で唯一生きてると実感できる瞬間が演劇だったのだろう…。
※ところどころお眠の状態で観たのでちょいうろ覚え🤣
おっちゃん達、どんな演劇するのかなと思ったら…。
まさかのSFコメディだったぁ~!🤣
実際の演劇シーンが映るんだけども、お客さんにかなりウケておりましたよ!(映画館内はシーンとしてたけども…🤣)
元囚人の方がたくさん出演してて、彼自信(HIMSELF)を演じてるんだけども、みなさん演技がお上手でしたわよ!
特に主役の方と仲良くなる囚人さんは役者にしか思えない演技力でビックリぽん!でしたぁ!
2件
  • nyako

    たぶん観たら感動してしまうんだろうけど、何の罪で収監されてるか考えると複雑な気分になりそう。 冤罪だったり、人を殺めたり…はしてないとかそんな感じなんですかね〜🤔 少し前に殺人を犯した囚人が神に目覚めて救われたはなしを観た(それがメインの話ではないんだけど…)、めちゃめちゃ複雑な気分になりました。 ところで最近アマプラキャンペーンで月額200円でAppletv観れるっていうのに、まんまと乗せられて契約してしまいました! 面白いのあるといいなあ…😣

  • ピッコロ

    nyakoたん 感動するかなぁ~。泣ける映画じゃなかった気がするし…。 その証拠に、いつも感動して号泣しまくるで有名な自分が一切泣きませんでしたからね?🤣 何の罪かは少なくとも殺人では無いっぽいけども…。 主人公はいちお無罪っぽいけども、そのへんは謎です。 この映画は刑務所が舞台になってるけども、演劇メインなので、他の刑務所映画よりも少し明るい?感じだった気はします??? 前向きな映画でもあったかな??? なので複雑な気分にはならないと思うけども…。 Appletvね~。🤣 もう面白そうなヤツは観たからなぁ~🤣 Appletvで面白かったのは、テトリス、ブラピとジョージクルーニーの映画、あとアニャちゃんカワイイカワイイ映画ぐらいかな?🤣 nyakoたんの好きそうな映画はたぶん無いと思うよ!🤣 Appletvは内緒だけどもお蔵にした映画が2本ぐらいあります。🤣

いいね!したユーザー

ピッコロ

ピッコロ