シンシン/SING SINGの作品情報・感想・評価・動画配信

『シンシン/SING SING』に投稿された感想・評価

hir00
4.3
当たり前だけど同じように苦悩を抱えてたりで、それがみてて複雑な気持ちになった
主演のコールマン・ドミンゴがとてもよかった

更生プログラムの一環で演劇をする囚人たち!
外の世界に唯一接続できる(それは観客が来る とかいうことではなく)演劇で、新たな自分を見つけていく
時には衝突もあるし、時には後悔もある
あの時こうしてい…

>>続きを読む

主要キャストの85%以上がシンシン刑務所の元経営者だというから驚き。

「試すことを恐れるな、プロセスを信じろ」
これは演出においてすごく納得できる。

綺麗な絵作りとゆったりとした音楽、会話劇が中…

>>続きを読む

NYに実在する刑務所、シンシン刑務所で、実際に行われている更生プログラムの舞台演劇、『RTA』。
無実の罪で収監されているディヴァインGは仲間達とRTAに取り組む日々を送っていた。
とある日、ディヴ…

>>続きを読む
FranKa
4.8

まだ途中までの鑑賞だが、前半部分だけでも、それぞれのアクターたちが抱えるライフストーリーの一部が垣間見えた。

確かに、ほかの誰かの人生を虚構の世界のなかで演じることには、ときに、空虚さを感じとって…

>>続きを読む
K
3.6
演技はプロセスだ。
見せ方じゃない。

塀の中にも人生はあって、そこで培う自分もある。どんな状況でも弱さを見つめ直すところからがスタートであり、1番難しい壁なんだと思った。
0036
4.4

85%のキャストが実際のプログラム卒業生というのが、リアルさとドキュメンタリーさも兼ね備えてる感じで本当によかった
主人公以外の罪(冤罪)が描かれてないのも、演劇と心情により注目できた気がする
なん…

>>続きを読む
ゆう
4.2

かつては刑務所いちの悪人と恐れられてたクラレンス•マクリンさんは、本作で俳優デビューを果たしたらしい

実在する刑務所での更生プログラムが人の人生を変えてるのすごい

クラレンス•マクリンさんのイン…

>>続きを読む
あか
3.5
良い映画だった

少しずつの希望を持って進んでいく
元囚人の方々が本当にたくさん出てたんだな…
Yuta
4.5
絶望の中の希望。希望である更生プログラムの劇が緊張感のある中、物悲しい優しい音楽の中、作られていく様が描かれる。演劇の素晴らしさ、改めて感じさせられました。世間の荒波に負けず頑張ってほしい。

あなたにおすすめの記事