うちの弟どもがすみませんを配信している動画配信サービス

『うちの弟どもがすみません』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

うちの弟どもがすみません

うちの弟どもがすみませんが配信されているサービス一覧

うちの弟どもがすみませんが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

うちの弟どもがすみませんの作品紹介

うちの弟どもがすみませんのあらすじ

⼤好きなお⺟さんと新しいお⽗さんとの穏やかな⽣活に憧れる⼥⼦⾼⽣・⽷を待っていたのは、超イケメンだけどクセ強な4⼈の弟たちだった―。 ●クールだけど家族想いな⻑男・源、 ●頭が良くてスマートだけど、たまに腹⿊な次男・洛、 ●ミステリアスなシャイボーイ三男・柊、 ●⽢えん坊な⼀家のアイドル、四男・類。 さらに⽗の転勤が決まり、いきなり姉弟5⼈での⽣活がスタート。⽷は⼾惑いながらも、常に冷静で⼤⼈な次男・洛や⼈懐っこい四男・類に助けられながら、持ち前の明るさと⾯倒⾒の良い性格で少しずつ新しい弟たちと打ち解けていく。しかし、⻑男・源は常にぶっきらぼうで、三男・柊は部屋にこもって出てこず、⽷はふたりの⼼を開こうと奮闘。源の⾔動が、家族を想ってのことだと気づいた⽷は、いつしか源のことが気になる存在に。さらには、柊が⽷にトクベツな気持ちを抱いて、事態は思わぬ⽅向へ―。果たして⽷と4⼈の弟たちの運命は――?

うちの弟どもがすみませんの監督

三木康一郎

原題
公式サイト
https://movies.shochiku.co.jp/uchioto-movie/
製作年
2024年
製作国
日本
上映時間
105分
ジャンル
コメディ恋愛
配給会社
松竹

『うちの弟どもがすみません』に投稿された感想・評価

ぶみ
1.5
クセ強めな弟×四人の「姉」始めます。

オザキアキラによる同名漫画を、三木康一郎監督、畑芽育主演により映像化したドラマ。
母親の再婚により、再婚相手の息子四人と暮らすこととなった主人公の姿を描く。
原作は未読。
主人公となる高校生・成田糸を畑、再婚相手の四人の息子、成田源、洛、柊、類をそれぞれ作間龍斗、那須雄登、織山尚大、内田煌音が演じているほか、前田旺志郎、中島瑠菜、河村花、川島明、笛木優子等が登場。
物語は、冒頭糸が友人と別れるシーンでスタートするが、そこに登場するのが小湊鐵道であり、鉄道好きとしては何気にテンション爆上がり。
次には、笛木演じる母に連れられ、川島演じる再婚相手の家へと行く段となるものの、結果として笛木と川島が登場するのは、ほぼここのみと言っても過言ではなく、以降は基本、糸と連れ子である四人の計五人が常にわちゃわちゃした感じで展開。
そもそも、本作品を選んだ理由が、仕事納めのこの日、遅い時間でのレイトショーで何か観るものがないか考えていたところ、イオンシネマの月一クーポンが未使用だったことと、dポイントが失効間近であったことに加え、最近何かと畑が可愛すぎるということを巷で耳にするため、それを確認しがてら、イオンシネマのラインアップの中からチョイスしたという我ながら消極的なもの。
そのため、日頃キャストがお気に入りではない限り、キラキラ作品をほぼ観ない私としては、賭けに近かったのだが、見事惨敗。
突然家族になるという荒唐無稽な設定は、それはそれで面白く、特にそれがスパイスとして効いていた前半は何とか乗り切ったものの、後半に進むに連れ、既視感満載な恋愛ものに落ち着いてしまっており、全体的に無味無臭な感は否めず。
何より、序盤早々に、暑い部屋の中で男子が上半身裸になるというシーンがあり、これは女性をターゲットとしたサービスカットかなと感じ、許容範囲だったのだが、終盤にある高校の騎馬戦で男子全員が上半身裸というのは、その世界観に気持ち悪さすら感じてしまい完全に心離れた状態に。
と同様、これは原作を知っていれば、もっと深読みできたのかもしれないが、糸が基本家事全般を担う良妻賢母的なポジションで、男性は男性でご飯のおかわりを糸に託すという、いつの時代の価値観なのかと思わずツッコミたくなるものが散見。
前述のような荒唐無稽な設定は、それはそういうものだとして割り切れるものの、それ以外の部分での価値観のズレを埋めることはできず、騎馬戦も含め、この時代錯誤な設定を、本来のターゲットである若き女性陣がどのように受け止めているのか気になった次第。
リビングに置いてある扇風機が、何故か三枚羽根の古めかしいタイプであったことから、実は昭和の価値観とのハイブリッドなのかと勘繰ってはみたものの、終始引いた目になってしまったが、ラッキーなことに貸切上映であったため、「あのおじさん、畑目当てじゃね」みたいな視線を気にすることなく観ることができたとともに、目的の一つであった畑のビジュアルが好みでなかったことが判明し、少し前なら松本穂香か玉城ティナが主演でもおかしくなかったなと思いつつ、やはり私は同じ「めい」でも永野芽郁推しであることを確認できたことに加え、知らない間にキラキララブコメ界隈がヤバいことになっていたことに愕然とした一作。

お前ら、チョイスが独特じゃね。
3.6
  いかにも松竹が作りそうな物語のルックと、いったいどの方面に謝っているんだかと思うようなタイトルにびっくりした。高校生のプラトニックな恋愛に共感とかマジ無理と叫びそうになったものの、これが思ったほどには悪くないと言うか、現状の恋愛映画を批評する意味では見る価値があった。最高にキツかった『なのに、千輝くんが甘すぎる。』に引き続き不器用ヒロインの畑芽育主演で、同じ屋根の下に暮らす4人は現役男性アイドルという正にキュンキュンするような世界線の伝統的なTHE少女漫画で、それ以上でも以下でもない。ジェンダー平等とかポリコレとかLGBTQ+というワードが気になる人はさくっとショートカットすれば良いし、ジェンダー平等とは何ですの?と思う世界線の人には響く映画で、初見であれば『なのに、千輝くんが甘すぎる。』よりはこちらの方が良いと思う。忠告程度に言うと、三木康一郎の今年の監督作は2本目で、1本目はあのインティマシー・コーディネイター問題で炎上した『先生の白い嘘』だから、やはり大変な事実誤認が最初から隠せない。お姉さんだからと言っても今どき、炊事洗濯掃除の全てをヒロインの女子高生の糸(畑芽育)に任せるのは如何なものか?

 特に長男と次男はバイトする暇があったら、ヒロインの家事の負担を減らす方向にもっと注力すべきだと思うが、キュンキュンしたい10代はむしろ長男次男のキュンキュンする言葉にやられている可能性もある。かつて30年前には『一つ屋根の下』というドラマが流行ったことがある。来るべき21世紀を前にあらためて一つ屋根の下に集う若者たちを描いた物語は全国的な支持を集めたものの、それから30年あまりが経過し、食卓に並ぶ温かい食事そのものが単なる幻想にしがみつくお為ごかしのような気さえする。正直言って、この家の主人代わりの長男が、「糸、おかわり」とやおら茶碗をぬっと前に出した時点で「今は時代が違うんじゃ馬鹿野郎」と監督の三木康一郎に異議申し立てたい気持ちに駆られたが、当の観客はマゾヒスティックに自分の推しのアイドルに言われてみたい言葉として、ヒロインの糸になったつもりでスクリーンから放射されるツンデレの視線を目一杯楽しんでいるように思えてならない。それが映像の持つ危険性だとティーンの彼女たちは理解していない様子で、その迂闊さは藤井道人の『正体』辺りの、心底くだらないヒューマニズムにすすり泣く人々を育んでいるように思えてならない。迂闊さの裏には誰がその意見を申しているのかという「推し」への盲目的で献身的な愛があり、映像を受容する側は「正しさ」よりも「気持ち良さ」しか求めていない。そこに日本映画の病の一端が垣間見える。
3.5
しゅうの過去のくだりは、なかなかに心にくるものがあった。
兄弟のわちゃわちゃ感や家族愛も感じられて、心あったまる作品だった。

『うちの弟どもがすみません』に似ている作品

ライアー×ライアー

上映日:

2021年02月19日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • アスミック・エース
3.4

あらすじ

恋愛経験ゼロの地味女子大生・湊は、両親の再婚で義理の弟になった同い年の透と同居中。超無愛想だけどイケメンで女癖の悪い透が原因で、2人の仲はギクシャク、お互いに冷たい態度を取り合っている。あ…

>>続きを読む

ハニーレモンソーダ

上映日:

2021年07月09日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.1

あらすじ

中学時代“石”と呼ばれていた自分を変えるため、自由な高校に入学した石森羽花。そこで出会ったのは、レモン色の髪をした三浦界。実は彼こそが、その高校を選んだ理由だった。クールで自由奔放、基本塩…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『どうすればよかったか?』