BE:the ONE -MEANT TO BE-を配信している動画配信サービス

『BE:the ONE -MEANT TO BE-』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

BE:the ONE -MEANT TO BE-
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『BE:the ONE -MEANT TO BE-』に投稿された感想・評価

◎偽り無きDome級Starとなった与えられし者達

2020年2月、コロナ禍の始まりに伴う自粛期に、BTSに出会い、彼らが “ Dynamite “ と “ Butter “ の見事な英語パフォーマンスで、東アジアの若者たちが世界の頂点に駆け上がる姿をオンタイムで目の当たりにした。

それまで未知だったから、なおさらK-pop凄い、韓国スゲェとの思いが募った。

オーディション=リアリティショー “ i -land “ も観て、K ( 現 &Team )やNi-ki ( 現 Enhypen )ら、日本の若き逸材が韓国でのデビューを目指してオーディションに参加するのも当然なのか、と半ば驚きながら誇りに思い、半ば日本からの才能の流出を残念にも思った。

2021年8月、ラッパー Sky-hiが私財一億円を投じて実施したオーディション番組『 The First 』に夢中になり、誕生したグループ Be:first の活躍を追うのが楽しみになった。

Sky-hi はNi-kiらの韓国流出に危機感を覚えて、このプロジェクトを始めたのだと明言していたのだ。
この10年で確実にK-pop に彼我の差を付けられてしまった日本発の世界に通用する男性ボーカルダンスグループを今こそ作るのだ、と。

それから3年、初期の頃のようには新曲リリースを追えなくなって来てはいたが、彼らは着実に進化を遂げていた。

2作目のBe:first の映画となる本作は、2023年11月1日、彼らの初ドームツアーの初日、国立代々木競技場第一体育館でのライブの模様と、それまでの彼らの歩みを、彼ら自身肉声で綴る。

コロナ禍が始まった世界に、東アジアから “ Love myself “ の光明を指し示した BTS が奇跡の七人なら、コロナ禍が明けようとする日本に「世界への確かな道筋」を “ Be myself “ を掲げて実践して見せてくれる Be:first もまた奇跡の七人に違いない。

巨大なドームを埋め尽くす大観衆を前にしても、大スクリーンの画面のなかでも、彼ら七人は常に「うそ偽りのない」ありのままの自分自身を見せてくれる。

かのBTSでさえ、黄金マンネのジョングクがセンターをつとめることが多いというのに、ビーファは本当に良い意味で「センター不在」、いや「全員がセンター」なのだ。

誰かが中心になるということが、信じられないくらい全くないのだ。
どの曲でも、七人全員が個性を爆発させ、感動を与えてくれる。

3年という年月を重ね、アーティストとしての自信と経験を積み重ねて、彼らは既に親としてのSky-hi の庇護のもとから巣立って来ているようだ。

本作の第一曲 “ Gifted “ に早くも驚かされた。

このデビュー曲のオーケストラバージョン(*1 )にも驚かされたが、常に「新人グループらしからぬ」と形容されて来た本曲が、ドームに相応しい大きさと迫力で謳い上げられ、圧倒された。

暖かい涙が頬を伝たり落ちるのを感じた。

*1 BE:FIRST / Gifted. -Orchestra ver.-
BE:FIRST Official 2024.3.11
m.youtube.com/watch?v=u7EIvqbetd8

彼らはまさに、進歩を止めない「与えられし者たち」だったのだ。

彼らが言う「世界への道」も、もう具体的なスケジュールとなって、世界に向けられている。

きっと BTS が見せてくれたような世界のトップで彼らが活躍する姿を観ることができるのも、そう遠くないことだと思う。
Ryou
4.0
HIGH&LOWの三山さんがいるグループだということだけわかって鑑賞
応援上映回でした

東京ドーム公演とそれまでの道のり

グループ結成から3年でドームを実現されたそうでメンバーの高揚がすごく伝わってきました
メインボーカルとかメインダンサーという括りはないグループなのかな
みんな歌唱力があってダンスもいい気がした
あと、ファン層が固まっていないような気もしました
挿入される観客のシーン、ファンへのインタビューのシーンで年齢層、男性、女性、親子、夫婦、友達と関係もバラバラだったようです(計算、、?)

鑑賞後、ランダムの入場者特典があったのですが40代くらいの女性の「◯◯を持ってるんですけど△△と替えてくれる人いませんかー」という声かけに「私持ってるよー」と二組くらい返答されててファン層のいいグループだなぁと思いました
Kaz
3.9
名前は知っているものの、どんなアーティストかよく知らないまま鑑賞。
軽い気持ちで観たが、熱量と圧倒的なパフォーマンスに感動した。
最近はオーディション番組からのデビューが増えたが、流石に勝ち抜いてきただけはあるという力がある。
これをきっかけにファンになりそう。

『BE:the ONE -MEANT TO BE-』に似ている作品

SEVENTEEN POWER OF LOVE:THE MOVIE

上映日:

2022年04月29日

製作国:

上映時間:

115分
4.5

あらすじ

2015年のデビュー以来、数々の賞を受賞し、5連続ミリオンセールス他、様々な記録を更新してきたSEVENTEEN。満を持して2018年5月、日本デビューも果たし、2ND SINGLE「舞い…

>>続きを読む

JO1 THE MOVIE『未完成』-Go to the TOP-

上映日:

2022年03月11日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • 東宝映像事業部
  • 吉本興業
4.4

あらすじ

“世界の頂点を目指す11人が、静かに、力強く駆け抜けた2年間の軌跡”世界の頂点を目指す彼らの、デビュー初期からの2年間を余すことなく映し出す。 未完成の11人、そしてJAMと共に紡がれる、…

>>続きを読む

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”

上映日:

2021年11月26日

製作国:

上映時間:

148分

ジャンル:

4.6

あらすじ

2021年度劇場公開映画の興行収入ランキングで“実写映画1位”の記録も樹立した、嵐“初”のライブ・フィルム「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Recor…

>>続きを読む

NCT NATION : To The World in Cinemas

上映日:

2023年12月06日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • エイベックス・フィルムレーベルズ
4.3

あらすじ

迫力のパフォーマンスを大スクリーンで! 日本の NCTzen たちを熱狂の渦に巻き込んだ “NCT NATION : To The World”コンサート。 NCT の 4 枚目のフルアル…

>>続きを読む