鋼鉄隊長

独裁者の鋼鉄隊長のレビュー・感想・評価

独裁者(1940年製作の映画)
4.0
衛星放送シネフィルWOWOWにて鑑賞。

【あらすじ】
トメニア国ではヒンケル総統によるユダヤ人掃討が行われていた。そんな中、ユダヤ人の床屋チャーリーは何故かヒンケルの替え玉となる…。

ヒトラー率いるドイツ軍が欧州を破竹の勢いで進軍する真っ只中に撮られた反ファシズム映画の傑作。
チャップリン演じるヒンケル総統の情緒不安定な性格が、晩年のヒトラーを描いた名作『ヒトラー ~最期の12日間~』を彷彿させるほどに写実的でビックリ。他にもナチス高官らの再現度は高い。特にナポロニ首相の仕草は、資料映像で観たムッソリーニによく似ている。その中で唯一、ガービッチ内相兼宣伝相(モデルはナチスのNo.2である宣伝相ヨーゼフ・ゲッベルス)だけがコミカルな面をほとんど見せない冷酷な人物に描かれていて恐ろしい。
その一方で、相変わらずチャップリンはコミカルな演技を披露しており、ナポロニとの会談で口論になるシーンなどは、今観ても色あせることの無い面白さがある。また、この映画を語る上で最も注目されるのは終盤での演説シーンであろうが、個人的には中盤でヒンケルが風船で作られた地球儀で戯れるシーンの方が強いメッセージ性があるように思う。地球儀で遊び喜ぶヒンケルの表情が、地球儀が割れることで寂しげに変わる。このシーンがファシズム批判をしていることは一目瞭然だが、このことを台詞を介さずに伝えるチャップリンの演技力の高さに、改めて凄さを感じた。
鋼鉄隊長

鋼鉄隊長