ふじこ

トランスフォーマーのふじこのネタバレレビュー・内容・結末

トランスフォーマー(2007年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

超生命体!トランスフォーマー!の方は大好きだったんだけど。
本当はコンボイってトラックなんですってね?ゴリラじゃなくて。
そんな気持ちで凄い昔に観て ふ~ん て思った記憶があるこれが配信期限なので再視聴。

嫌いな頃のシャイア・ラブーフが主演。なんかこの頃めっちゃ映画出ていた気がするけど気の所為かな…。
冴えない男がビッチっぽい女への性欲の出し感がリアルできもい。

敵のロボットは結構色んな形を取れるのに、主人公側は車だけなのはなんか制限でもあるのだろうか。
普通にラジカセとか、サソリ型のやつなんて スコルポスーへーんしーん とか思って観ていた。
ただの車集団のオプティマス達より、メガトロン一派の方が汎用性ある乗り物なのも謎い。

確かに巨大ロボの戦闘はかっこいい。カメラアングルとかも巨大感を煽るし、とにかく派手だ。
しっかし、市街地で争うからめちゃくちゃ人死んでそう。出発した時はそこそこ周りなにもなかった気がするんだけど…?
今ので何十人…今ので百人くらい死んだかなぁ とか思って気になっちゃった。
ウルトラマンやらゴジラの足元の想像に近い気がする。

しかし、2時間の映画でオプティマス・プライムとバンブルビー以外のオートボットの名前も区別もつかん…。普通に可哀想だからもっとフィーチャーして欲しかったなあ。
シャイア・ラブーフがバンブルビーを自分のものだと思ってる節があるのも謎だった。ペット感覚か?バンブルビー側もなんでそんな懐いてるのか分からん。犬?とか刷り込み?そんな感じなんかなぁ。

デカイロボットアクションが凄い、ってだけの映画だったんだけど、実際アクションは凄い。
だが、長い。
そんな映画だったなぁ。
再視聴なのにラブーフの家の庭で潜めてないシーンしか憶えてなかった。
ふじこ

ふじこ