ウィンタースリーパーを配信している動画配信サービス

『ウィンタースリーパー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ウィンタースリーパー

ウィンタースリーパーが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ウィンタースリーパーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ウィンタースリーパーが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ウィンタースリーパー

TSUTAYA DISCASで、『ウィンタースリーパーはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ウィンタースリーパー』に投稿された感想・評価

McQ
3.5
赤の女、緑の女、青の男、黒の男、オマケで黄色の女、、登場人物が色で分けられており、性格もバラバラ!

その徹底っぷりが面白い。

緑の女であれば、服は全身緑、ベッドもコップも身の回りの物は緑!ナース服も特注で緑だし、驚きなのは〇〇までもが緑!!笑

赤と青は衝突し合うけど、離れられなかったり、青は赤の前だとどうしようもない馬鹿男なのに、緑の前では突如知的なセリフを口走ったりと、色と色が接触する事で化学反応を引き起こすかのような現象が、、

これは中々の技!

オープニングの疾走感やグルグル部屋が回るカメラワーク、人と人との出会いがもたらす連鎖など、

「ランローララン」の原形とも言える要素が散りばめられてはいるけれど、作風自体は全く別物。。

これを観ると監督は本当にローラやりたかったのかな??

なんて感じてしまいますね(^^;
犬
3.4
スキー

記憶障害を持つ男レネが体験する物語

ドイツ映画界の新鋭トム・ティクヴァが描くサスペンス

写真

ちょっと難解な話
何回か観ると味が出そうです

不思議な雰囲気
ロマンスが良い

終始、なんとも言えませんでした
トム・ティクヴァの長編2作目。原作ありらしい。
運命のいたずらが交錯するドラマ。悲惨すぎやしないか……。

サスペンス混じりの群像劇。面白かった長編デビュー「マリアの受難」と3作目「ラン・ローラ・ラン」の2本の間に製作されて埋もれちゃった感じはあるが、これもなかなか面白い。

雪道での交通事故に関連する3人を中心に、事故のその後を描いていくのだけど。
世間は狭いのか、この町(村?)が狭いのか、そんなところで繋がっちゃってたの…が何回も。偶然と必然。

一番悪いのはチャラ男のルネだろうと彼の行動を見ていると思うのだけど、彼の不可解な行動にも理由があって。
さらに雪山も重要な要素で、あの積雪量ゆえに事故後にあんなことになっちゃうし、警察の捜査も思うようにはかどらないし、スキーのインストラクターは張り切って働くし、調子に乗って滑走するし。

あそこであれがなければ…と何度思ったことか。

とある人が悲惨すぎた。その人は決してイイヤツではないけれど、巻き込まれたあげくアレは……

でも誰が一番悪いとも言いきれないお話でモヤモヤ残すのも面白い。後味は良くないけどね。

コメント欄にメモあり👇