ARIEL エリアルを配信している動画配信サービス

『ARIEL エリアル』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ARIEL エリアル
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ARIEL エリアル』に投稿された感想・評価

kakuko
3.7
U-NEXTのサムネイルのメガネの少女の不満げな顔が良すぎて再生ボタンを押してしまいましたわ。
OVAで4話あり、第四話、アツかったな、巨大ロボットものなのに戦闘無し、科学者が頑張るお話だった、最後はまああれだけども。
誰もかれも不運と紹介されてる。
SCEBAI。
三人の娘が乗る感じの女形のロボットだけども、二人が嫌がってる。
敵が宇宙で攻めあぐねている。
ハウザー。
たれ目の鷹と隻眼の虎。
ロボットがチラっと出てきただけで1話がおわってしまった。
音楽が田中公平様なのか。
爆発のシーンとかマシンが動くところとかワクワクするな。
肘のところにブースターがついていて、パンチの時に加速するの最高に良い。
私たちのエリアルを。
セイバーだけでいいやんとか思ってしまったな。
セイバーが強すぎる。
何者なんだ。
最強だ、俺は。
結局エリアルに乗ることになる。
亡くなったおばあちゃんの面影。
エリアルの姿はおばあちゃんの若い頃に似せてあるのか。
若い頃のおばあちゃんを戦わすな。
守護天使。
第三話、接触編ってサブタイトルウケるな。
めちゃめちゃOPがウルトラセブンでウケる。
セブン過ぎる、微妙に違う。
ウルトラセブンのOPの偉大さを知る。
カズミちゃんはめっちゃ可愛いよな。
ラブレター。
17時にハチ公前に集合。
時間がないのに宇宙人が攻めてくる。
3分で片づける。
デート抱えた女の子をロボットに乗せるなんてと怒ってくれるみんな優しい。
カズミちゃんが戦いのときに目が鋭くなる感じ良い。
敵との交戦中にハチ公ぶっ壊してハチ公がどこあるかわかんなくなっちゃったオチ良い。
敵母艦がぎりぎりの状態で宇宙に滞在。
ボロボロなのでエンジン故障するし、艦内の失業いつは10パーセントを超える。
艦内に失業とかあんねや。
エリアルのヘルメットとった姿がカワイイ。
髪の毛がある意味は分からないけど、ないと寂しいもんな。
エンディングのイラストもめっちゃ素敵。
次回、発動編でもうイデオン確定した。
伊豆諸島の山々を人工的に噴火させて落ちてくる宇宙船を押し上げる作戦。
マグマのエネルギーに地盤が耐えられない。
何てやわな惑星なんだってぼやくの聞いたことない。
巨大宇宙船が落ちてくる事態は岸田博士は孫たちを関わらせないの良いな。
エリアルじゃどうしようもないもんな。
自分たちの仕事。
総理大臣たちに変わりの案があるのかって怒るところ良いな。
第二第三の作戦があるのがわかる資料の山。
山手線トランポリン計画。
山手線の線路沿いに電気を流して装置を動かし、山手線内側にエネルギーバリアをはって跳ね返す作戦。
負荷に耐えられなくて壊れる。
エリアルの動力炉なら耐えられる。
エリアル出動。
大学二次試験を控えたアヤちゃんが出撃アツい。
地球を守るため。
大学不合格。
どうせ私は不幸の星の元に生まれたよ。
劇中で忍者が暴れ回って面白かったらその作品はダメみたいなこと言ってたけど、そんな感じでセイバー出てくる。
35周年アニバーサリーエディションを購入しました。昭和OVAの雰囲気の強い作品です。

映画は前編後編の1時間たらずの作品でこのわちゃわちゃ具合は時代特有な気がします。

これ以外に1時間半のOVAがありますが、映画のみの感想だと時間的にもこんなものかなって感じ。雰囲気だけつかめればオッケーな内容。ノリと閾値を合わせることが大事です。

雰囲気を楽しめって感じです。
OVA版視聴
●全てのクリエーターに感謝 +☆3
●声優豪華すぎて笑う。 特に指揮官がマクベ合いすぎやし、わけわからんやつは山ちゃんで合うわ。
● 国立科学研究所ことSCEBAI(スケベイ)てふざけすぎ
●3話 OPエリアルのうた ウルトラセブンの替え歌でワロタ
●最高の作画 OMG +☆100

『ARIEL エリアル』に似ている作品

惑星大怪獣ネガドン

製作国:

上映時間:

25分

ジャンル:

3.2

あらすじ

近未来、火星より帰還中の宇宙貨物船が日本に墜落。落下した貨物船に積載されていた怪獣ネガドンが覚醒してしまい、首都に向け侵攻する。TVでその模様を見たロボット工学者・楢崎は、亡き娘との約束を…

>>続きを読む

監督

脚本

メガゾーン23

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.5

あらすじ

退屈な日々を過ごしていた矢作省吾が、ある日偶然手に入れたバイク「ガーランド」は、軍の重要な秘密兵器だった。それを世間に公表しようとした省吾は、B.D.と呼ばれる男の部隊と戦闘に突入してしま…

>>続きを読む