slow

ザ・フライのslowのレビュー・感想・評価

ザ・フライ(1986年製作の映画)
3.6
あなたも母性本能をくすぐられる!?(笑)
ド天然男がやってしまった災難な事故…
ハエ人間と化してゆく哀れな男の結末は!?

簡単に言うと… 「のび太が調子にのって失敗し,
自業自得な災難を受けるあのパターン」

CG全くナシ。特殊メイクによる
映像的にリアルでキモグロなシーンは
目をつむりたくなるけど、
個性派俳優ジェフ・ゴールドブラムの怪演により,
どこかかわいくて,憐れみを抱いてしまうのだ…

ホラーの一面もあるが、
超人的な力を身に付けた事により、
性格も体もおかしくなっていく男の様を
ユーモラスに、そして恐ろしげに描いてる…
つまり,"モンスタードラマ"と言うべきか。。。

物語も彼がハエ人間化するのと同時に,
ヒロインにも「大事件」が起こるので,
中だるみする事なく,本編は潔く幕を閉じる…。

エンドロールが流れる時、あなたはどう思うか…。
それもまた本作の一興のひとつである( v^-゜)♪

〈感想〉
幼少期に観たっきり忘れてました…(笑)
こんなにも可愛くて,笑えて,クレイジーで、
そしてとても哀しいドラマだったなんて…
子供の頃の私が本作の何が好きだったかと言うと…
それは、ハエ人間の"姿"!!
着ぐるみとか,○○男とか,人間的要素が
ほとんど無くて,クリーチャー要素全開の
本物の"ハエ人間"と化すクライマックスは
是非モンスターマニアにはチェックして貰いたい♪
そして続編も必ず見届けてほしい。
いや,本編観ればきっと観たくなると思う…(笑)
それほど中毒性高い怪奇作品だ…‼w
slow

slow