ザ・フライの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・フライ1986年製作の映画)

The Fly

上映日:1987年01月15日

製作国・地域:

上映時間:97分

3.6

みんなの反応

  • グロくて気持ち悪いが面白い
  • 人体実験にのめり込んでいく過程が面白い
  • ハエの演技が上手い
  • 恋愛映画としても見れる
  • クローネンバーグ監督の味が効いている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・フライ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

人類初のテレポーテーション装置を造った天才科学者。テレポーテーションとは言えど、いわゆるテレポートではなく、移動元の分子配列を移動先で再度組織させるというもの。

とあることからヤケになって、自分自…

>>続きを読む
3.7
主人公がだんだんハエ男になっていく様が、特殊メイクが今のCGに負けないくらい凝っていて、観ていて吐きそうになったが見ごたえがあった。
一回観たらもう観なくていいかなと思った。

マジで良かった!!!

この80年代特有の古くささ、ちゃんと気持ち悪いハエ男、綺麗なベロニカ、ストーリー
全てにありがとう

ホラー映画としての怖さも満点だし、恋愛映画としても満点ww

久しぶりに…

>>続きを読む
4.0
すんごいキモい。そして切ない。
大好きな第9地区やスパイダーマンはきっとここから生まれたのでしょう。
さすがに名作だったな。
2.7
あそこまで変化しても「撃てない」ってすごいな
私そこまで人を愛せないよ
やっParisボディホラーってNo😓
食事しながら見たゥチ、エンドロールには冷めきった白米が残ったチァ💦溶かせばいいんやろか❓🥵
十
4.0
このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かった

テレポートの研究をしていたブランドンが自棄酒して自分を被験体にしてテレポートの実験を行うが転送元のポット内に自分以外にハエが紛れ込んでおりハエと遺伝子融合されてしまうという…

>>続きを読む

え、天才?クローネンバーグさん?
めっちゃヘキに刺さる。この尺で、シンプルな脚本で無駄がない。なのにめちゃくちゃ情緒詰まってる。ロンチェイニーのオペラ座の怪人かよ。
ジェフゴールドブラムの美しさ半端…

>>続きを読む
この映画見た後、周りのちょっとおかしい動きしてるやつらがみんなハエ人間になっちゃう笑笑
俺もハエになって壁歩きたい、、
ところどころグロいけど切ない。
ぽん
3.9

グロいというかめちゃキモいねえ。でもすごいわ!ボディーホラーの傑作。現代と負けず劣らずの特殊メイクに感動。サブスタンスがオマージュするわけだね。
このテレポート装置、基本的になんでもくっついちゃうの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事