ビターチョコ

ベニスに死すのビターチョコのレビュー・感想・評価

ベニスに死す(1971年製作の映画)
3.9
マーラーの音楽が印象的な映画。
ルキノ・ヴィスコンティ監督の映画。
1971年の映画。

●あらすじ(うろ覚え)
島に旅行者のおっさんがいる。観光地のようだ。そのインテリのおっさんが、一人の美少年に一目惚れしたが、島では疫病が流行し始めたのだった。その数日を描いた映画。

島?
タイトルに「ベニス」とあるから、舞台は「ヴェニス」なのだろう。海が記憶にあるので、てっきり島と思っていた。たぶんヴェニスは島じゃないはず…と思って調べたら島みたいに見える。さらに調べたら、アドリア海に臨む港湾都市を示す言葉らしい。

イタリアの水の都、ヴェニス。
コロナウイルスが蔓延する今、どうなっているのだろう?
一度も行ったことがないが、たぶん行くこともないだろう。それより、たまには火星に帰りたい(え?)。

●余談
友人の影響で、クラシックに少し親しんだ。この映画のマーラー交響曲第5番・第4楽章アダージェットもCDを買って何度も聴いた。もう何年も聴いてないが、いま脳内で鳴っている。火星に帰るときに船内で聴きたい(え?)。