映画史に残る名作と言われている。が、自分にとっては別に必要のない作品。自分はビョルン・アンデルセンが絶世の美少年とは思えないので、そもそも作品として成立しない。これは勿論ビョルン・アンデルセンが嫌い…
>>続きを読むおじさんが魔性の美少年に魅せられてしまいすっかり虜になって遠巻きに付き纏ってしまうようになる話とは思わなんだ…
少年綺麗すぎる
すれ違いざまに少年に笑みを向けられたおじさんの
「あんな顔で他人に笑…
おっさんが美少年に恋する話
ビョルン・アンドレセンの美しさよ…
美少年というよりAIみたいだった。
こんだけ美しかったら好きになるわ。
ストーリーは思ったより単純
20分ぐらいでまとめれそうな内…
ビョルンアンドレセン目当てで観た
年老いていくおじさんが若くて綺麗な少年に執着する構図が、アイドルを見てる時の自分も同じようなものかもってたまに頭をよぎるぐらい記憶に残ってる
ただ美少年が海辺で遊…
30年くらい前は夜中によく再放送していて、いつも気がつくともう終わりのほうだった。
大人になってゆっくり初めから見た。耽美的な映像が続く舞台も人々も美しく華やかだけれど、命の限りを感じながら、心の熱…
2025/4/15
ヴェネチア旅行後に鑑賞。
独特の気持ち悪さを感じた。
それは作品の設定に対する物なのか、もっと根本的な物?
ある種のトラウマを植え付けられるような感覚だった。
化粧が汗でだら…