野球狂の詩を配信している動画配信サービス

『野球狂の詩』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

野球狂の詩
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『野球狂の詩』に投稿された感想・評価

3.0
▪️Title : 「野球狂の詩」
Original Title :※※※
▪️First Release Year:1977
▪️JP Release Date :1977/03/19
▪️Production Country:日本
🏆Main Awards :※※※
▪️Appreciation Record :2020-341 再鑑賞
🕰Running Time:93分
▪️My Review
石橋正次の『あしたのジョー』、西城秀樹の『愛と誠』とならんで、本作木之内みどりの『野球狂の詩』が70年代漫画実写版の三大カルト作品ではないでしょうか。
その中でも特に本作、原作漫画を知らずに鑑賞すると“何やねん、このリアリティの無さ!!”となるような作品ですが、出演者全員が原作漫画のキャラクターになりきり、原作漫画より漫画らしい演出がその極みに達していて、カルト実写版の最高峰ではないかと思うことすらある作品です。
また、野球映画であるにもかかわらず出演者がみな、完璧に早朝野球レベル以下というのも徹底してて漫画っぽい。木之内みどり演じる水原のドリームボールも呆れるほど漫画っぽい。そう全てが漫画っぽいのが本作なんですね。
あとやはりこの頃人気絶頂だったアイドル木之内みどりの主演。私自身も木之内みどりを観たいがために当時、劇場へ足を運びました。木之内みどりが野球をする姿、話題になった入浴のシーンなど、そして何よりもビジュアルが原作の水原勇気にソックリなところが凄いですよね。
まあ、ストーリーより登場人物のキャスティングが見事。岩田役の小池朝雄、尻間役の谷啓、メッツの代表役の藤岡重慶、コミッショナー役の高木均、武藤役の鶴田忍、そして大阪アパッチの玄馬役の丹古母鬼馬二。原作のキャラクターに似た人をよくもこれだけ集めたもんだと思います。
そして今観て、これはと思ったのが南海ホークスのユニフォームを着て打席に立つ、故野村克也さんの勇姿を観れただけでも儲け物だと思いました。そう、野村克也さんをはじめ、プロ野球オールドファンなら喜べる豊田泰光、江藤慎一ほか野球人大挙出演していました!!
物語は。。。
ヤジと罵声の中、大阪アパッチ対東京メッツの最終戦が、国分寺球場で行われていました。この試合は、メッツの大投手・岩田鉄五郎の引退試合でもありましたが、鉄五郎は試合後、引退をとり消します。そんな頃、スカウトの尻間は、ドラフトを間近かにひかえ、有望新人が見つからずしょんぼりしていました。彼はある日、武蔵野高校のグランドで女子野球部の中の水原勇気を発見し、さっそく鉄五郎にあわせるのでした。鉄五郎も彼女の投球を見てびっくり。ドラフトの日、東京メッツは水原勇気を第一位で指名。しかし、野球協約で女子はプロ野球の選手になれない。鉄五郎と尻間と監督の五利は、進学かプロかと悩む勇気をやっとの思いでくどきおとし、オープン戦で南海の野村と対決させますが。。。
とにかく、昭和のB級カルトアニメ実写映画、大げさで大らかな出演者のナリキリぶりだけをおおいに楽しむ、そんな作品ですね。

▪️Overview
水島新司原作の同名劇画の映画化。女性投手・水原勇気と老投手・岩田鉄五郎を中心に描く。脚本は「肉欲の昼下り」の大工原正泰と「悶絶!! どんでん返し」の熊谷禄郎の共同、監督は「肉欲の昼下り」の加藤彰、撮影も同作の前田米造のそれぞれが担当。(参考:映画.com)

出演は、木之内みどり、小池朝雄、桑山正一、五條博、木戸徹、高岡健二、笠井一彦、田畑善彦、藤岡重慶 、谷啓など。
taka
2.7
『最近、古いの選んでしまうレトロ😆』
水原勇気役が全てにおいてドンピシャの木之内みどりに惹かれて初鑑賞。マンガは全て読んでたからドンピシャ感が楽しかった😊それにしても役者達の殆ど、演技が酷くて笑った🤣AKBの初期型マジすか学園より酷かった(笑)きっと低予算でキャスト費用かけれなかったんだろうから仕方なきかな😅若き野村克也監督が実名そのままは良かった⚾️
実はこれを観る前に実写版「あしたのジョー」を早々に離脱してこれを鑑賞😁もうちょっとだけ木之内みどりに投球フォームは教えて欲しかったなあ…
【余談】
水島新司と言えばドカベンを筆頭に、野球狂の詩、あぶさん、一球さん、球道くんが頭に浮かぶ野球一筋の有名人⚾️主役の木之内みどりは刑事犬カール🐕の主役で大スパークしたけど、アイドルとしては今ひとつ売れず、後に竹中直人と結婚して引退😊今は何してるか全く知らないwww
桃龍
3.5
2017-05-17記。
遠い昔に観たが、ヒロイン水原勇気がフォークボールを投げるためにお風呂で指を開くシーンだけがハッキリと記憶に残っている。
スポ根とお色気の融合である。
今なら主役は稲村亜美かな。いや、始球式でマサカリ投法やトルネード投法を披露した石原さとみだな。
あと「勇気~勇気~ドリームボール」という主題歌も良かった。
HDリマスタされたということは名作の証。配信ないからDVD買おうかなと検索したらYouTubeで全編みれる。いいのかな。

『野球狂の詩』に似ている作品

がんばれ!!タブチくん!!

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.1

あらすじ

西武ライオンズのスター選手・タブチ。だが大好物のタコヤキの食べ過ぎで肥満体となり、打てない・守れない・走れないのお荷物キャラとしてチーム低迷の原因にも繋がっていた。そんなタブチを冷やかしに…

>>続きを読む

嗚呼!! 花の応援団

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.2

あらすじ

ケンカは強いが女にはだらしない青田赤道。この男が親衛隊隊長を務める南河内大学応援団に富山と北口が新たに加わった。だがこのふたり、入って早々応援団の命である大団旗に穴をあける失態!そんな腹斬…

>>続きを読む

がんばれ!!タブチくん!!激闘ペナントレース

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.1

あらすじ

加熱するパリーグの優勝争いだったが、西武ライオンズは中心選手のタブチの不調で連敗が続き、完全にお荷物球団に。タブチの存在が薄くなっていく中、監督のネモトとツツミオーナーは、タブチの魅力をフ…

>>続きを読む

ミスター・ジャイアンツ 勝利の旗

製作国:

上映時間:

87分
3.3

あらすじ

箱根の山中でトレーニングにはげむ巨人軍・長嶋。昨シーズン三冠王になれなかった彼は並々ならぬ闘志を燃やしていた。そしてペナントレース開幕。川上監督率いる巨人軍は勝利を重ねていくが、ファンに起…

>>続きを読む

野球少女

上映日:

2021年03月05日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.6

あらすじ

最高球速134キロを誇り、<天才野球少女>とたたえられてきたチュ・スイン。高校卒業を控えたスインは、プロ野球選手になる夢を叶えようとするが、<女子>という理由だけでプロテストを受けられない…

>>続きを読む

がんばれ!!タブチくん!! あゝツッパリ人生

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.1

あらすじ

西武ライオンズの看板選手タブチだが、オープン戦から絶不調。低迷が続くチームはその年も優勝を逃してしまう。タブチのトレードも囁かれたが、海外キャンプを無事に終え、新たなシーズンに臨む。だがタ…

>>続きを読む

激突!格闘技 四角いジャングル

製作国:

上映時間:

92分
3.1

あらすじ

梶原一騎が原作・総指揮の格闘技ドキュメンタリー映画の第二弾。アントニア猪木や藤波辰巳、極真空手の創始者・大山倍達らが繰り広げた異種格闘技の名勝負を多数収録!試合は極真空手勢によるものが多く…

>>続きを読む