ひろぽん

名探偵コナン 天国へのカウントダウンのひろぽんのレビュー・感想・評価

4.1
劇場版『名探偵コナン』5作目

コナンら少年探偵団は、西多摩市にある完成間近の日本一高いツインタワービルに立ち寄った。最先端のハイテクビルには、その建設にからんで暗躍した怪しい面々が集っていた。そして、ビル内で第一の殺人事件が起こり、次々と関係者が殺され、連続殺人へと発展していく。黒の組織も絡み、爆破されたビルに取り残されたコナンら少年探偵団は無事脱出することができるのかという物語。


劇場版に黒の組織のジン&ウォッカが遂に初登場。

『時計仕掛けの摩天楼』で登場した建築家の森谷帝二の弟子である風間英彦が登場するという1作目との繋がりがあるという珍しい回。

今作はツインタワービルの建設に関わった人たちと、黒の組織の陰謀、さらには灰原哀の怪しい行動が複雑に絡み合って物語が展開されていくので見応えがある。

園子が灰原の様にウェーブをかけてイメチェンして、シェリーに間違えられて狙撃されるところを、コナンが「園子姉ちゃん、パンツ丸見え」で救うシーンのハラハラドキドキがヤバい。

コナンを想う歩ちゃんや、2人の女の子を好きになる光彦の複雑な恋心を蘭に相談するシーンも好き。2人とも真剣に恋愛に向き合っているところがとても可愛い。自分もこのくらいの時期に2人くらい好きな女の子いた気がするから光彦の気持ちもよく分かる。

蘭がコナンを抱えてビルからバンジーをして飛び降りるシーンの2人の信頼関係がとても素敵。

スケボーで50mのビルとビルの間を大ジャンプして少年探偵団を救いに行くコナンはカッコイイし、その後に高いところから落下して真っ二つになるスケボーの演出も好き。

「30秒ピッタリチャレンジ」や「米粒」の伏線がラストで見事回収されるオチがとても綺麗。

小五郎が当てた赤色のフォード・マスタング コンバーチブルで少年探偵団が脱出するところは名シーン。残り4分ほどの天国へのカウントダウンで、少年探偵団が冷静に脱出方法を考えるところから、各々の役割を理解し冷静に生存する道を考える小学1年生の脱出劇は圧巻。いざという時に男をみせる光彦&元太のコンビの活躍も劇場版史上1番カッコイイ。少年探偵団の最高のチームプレイ。

コナンと一緒なら30秒ピッタリ当てられる事を歩ちゃんが告白するラストは何度観てもキュンキュンする。歩ちゃんが光彦と元太にカッコよかったと労いの言葉を向けるところも大人な対応だと思う。

好意がコナンに伝わっていても健気に想い続ける歩ちゃんの強さが感じ取れる素敵な回だった。

過去一少年探偵団が活躍するのが今作であり、アクションも少年探偵団の恋模様も楽しめる作品。ここ最近のコナン映画は、人気キャラをメインに扱う事が多いから新鮮な感覚になる。

ハワイで親父に車の運転を教わって車を運転するコナンはやっぱり凄い!
ひろぽん

ひろぽん