slow

吸血少女対少女フランケンのslowのレビュー・感想・評価

吸血少女対少女フランケン(2009年製作の映画)
3.7
"「骨まで届け!私の想い…♪」"

本当の"面白さ"とは何か…
それを改めて再認識した作品!!

スプラッター満載♪
グロ満載♪
ラブコメも満載♪
アクション満載♪
アイデアネタ満載♪w
そして恋愛についての教訓アリ…!!w
…え、これって…
傑作じゃん!?Σ(゜Д゜)ww

まず、ヒロインがめちゃくちゃ可愛い!!!w
男子だったらジャニーズに入りそうなほど
眉も整った美顔フェイス(ノ´∀`*)…♪
ですが彼女は吸血鬼ですので、
吸血シーンはトラウマになるほどの
化け物フェイスに…!Σ( ̄□ ̄;)w

そんなキュートでヤバイ吸血少女に恋された男子が
まさかの斎藤工サンでした!?(゜ロ゜;ノ)ノ

この作品、ギャグ漫画を読んでるような
笑いがたっぷりなのもあり…w
抵抗あるスプラッターやキモグロ描写も、
なんとか受け入れて観れました♪(笑)

このノリは昔のギャグアニメを
思い出させますねぇ…(*´∀`)♪
「ハイスクール奇面組」が
大好きだったんですが
まさにそれに近い…!!w

"面白い映画"って、
「一本の中にどれだけ、
アイデアが詰め込まれてるか」
だと思ってるんですが…

この作品、アイデアが
まるで噴水のように溢れるほど
盛り込まれております♪

出てくる血を色んな形の武器に
変えるのもマンガのようで、
なかなかカッコ良いし…!!w
相手を吸血鬼に変えさせる方法も
「血キス」って大胆ですなっ!(゜ロ゜;ノ)ノw

改造人間の「ネジ自体」が、
生き物みたいにうごめいて、
体を操ってるとかもなかなか斬新!w
改造人間だからこそできる
面白ギミック技とかも面白かった!!

ラストバトルでは熱すぎてもう、
これを「邦画」だと言うことを
忘れそうになりました!(笑)

「吸血鬼」というネタと、
スプラッターの持ち味が
活かされてるなと一番感じたのは、
夜で少女が吸血するシーンですね♪

シャワーのように降り注ぐ血の中を、
雨にうたれてはしゃぐ女の子に見せる演出は
「雨に唄えば」の名場面を彷彿とさせ、
なかなかオシャレ…♪

キモグロと全体的にチープな作りですが、
CGはけっこう多めに使われてるので、
下手なアクション邦画よりも、
凄く面白かったです!♪

フォロワーである片腕マシンボーイさんが
太鼓判を押してくれなければ、
たぶん一生出会わなかった作品でしょう…w
ありがとうございます!♪m(__)m
今年観た映画ベストに
入れさせて戴きます!!(`ー´ゞ-☆
slow

slow