MariaElena

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1のMariaElenaのレビュー・感想・評価

4.0
大人になってからもう一度ちゃんと全作を観ようの回7作目🪄

正直、ほとんどのシーンを覚えていなくて、完全初見みたいな感じで2時間半観てた。もうここまで来たら、もはや『賢者の石』と『秘密の部屋』のあの校内の雰囲気は夢やったんかってぐらい。校長は殺され、マクゴナガル先生ももう出てこない。ホグワーツ魔法魔術学校自体出てこない。
とにかく悲しい展開続きで、ずっとうるうるしながら観ていた。

まず本編開始後すぐに、ハーマイオニーがマグル界で両親に対して、“自分の記憶だけを消し去る”忘却呪文を唱えていて泣いてしまった。なんていうの、両親が殺されたり亡くしたりするのとはまた別の悲しみがあるよね。自分のことだけを忘れた親なんて、悲しくて見ていられない。

その後わりとすぐに、ヘドウィグの悲しい展開がやって来て、あいつらまじで本物の悪人やなと思った。自分が殺されるよりつらいことが何か分かってやってるやん。
ヘドウィグがハリーを守ったって話も、『賢者の石』からヘドウィグのシーンを思い返してしまってつらい。動物が死ぬ展開ほんまに苦手やから、未だに『ファンタスティック・ビースト』も観れずにいる。魔法動物めっちゃ出てそうやから心配😭

その後、中盤までは泣くほどの展開はなく、クスッと笑えるシーンも少しずつあった。
ムーディによるポリジュース薬の提案に、ハリーは「皆んなを危険に晒せない!」と相変わらずらしい言葉で反対したけど、同じくロンも「今に始まったことじゃない」と発言するのが笑ったし、ロンはまじで強いなって思った。1年生のときのあのリアルチェス対決のときから、ロンはハリーと友達でいることに命かけてるからね。説得力ありすぎるよね。(1作目からロンのファン)

クリーチャー登場シーンでは、ドビー以外も屋敷しもべは自分のこと名前で呼ぶんやってなんかほっこり☺️
「クリーチャーは〜」って可愛く話してたのにハーマイオニーには「穢れた血め」って言い出すからびっくりしてたらロンが既にフライパン片手に持っててわろたw
ドビーめにも久しぶりに会いたいと思ったらその後すぐ登場してくれて嬉しい!(この時はまだ結末を知らなかった…)

全然再登場を望んでないのはアンブリッジよwなんの反省もせず仕事してる感じがが映画っぽくなくていいよね。実際人なんて簡単に変わらんからな。
にしても、魔法省でのハリー達の作戦が今までになく雑で笑ってもた😂
絶対ポリジュース薬の効果切れるってわかるやん、普通しずかーに退却するやん?やのに何で最後強行突破なん😂逃げるんじゃなくてやり遂げるんや⁉️って逆に最後尊敬したわ😂

その後の展開はもう『ハリー・ポッター』シリーズじゃなくて『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズでよろし?👈
分霊箱を首からネックレスのように下げるなぁ〜それはもう指輪物語じゃ〜💍←
ハーマイオニーも「交代で持ちましょう」なんて言い方、わざと言ったよな?それはまんまサムやん😂笑
誰もフロドほどアホにはならんかったけど(好きやからこその皮肉)、ロンが感情爆発したのは分かってあげたいとこ。
ロンはいつも「人にやったげてる感」を出さずに正義感を発揮するから、人には分かってもらいにくいところあると思うけど、たまには自分が中心になりたいときだってあるよね。我慢してることもきっとある。

凄いなぁと思ったのは、ロンなしのハリーとハーマイオニー2人きりの生活になって、2人で踊ったり、手を繋いで歩いたりするシーンがあるのにも関わらず、お互いが男女として見ていないことがわかる演技をダニエル・ラドクリフとエマ・ワトソンはしてるんよね。
ハーマイオニーの目にはロンしか映っていなくて、ハリーの目にはジニーしかいなくて、ただハリーとハーマイオニーは小さい頃からずっと傍にいた家族っていう雰囲気を作り出している。
視聴者にこの2人もワンチャン…?って匂わせない演出も好感度高いなと思った👏

何だか垢抜けない風貌の人さらい達に捕まって、マルフォイ邸に連れて行かれてからがもう悲しみの連鎖。
まずハーマイオニーの腕に“穢れた血”って書いたベラトリックスはほんまにやばいと思う。まじでこれは、純血以外の魔法使いが一致団結していいぐらい、恐ろしい差別やと思う。
今のこの世界が肌の色で争ってるぐらい、魔法界は血のことで血迷いすぎ。私が腕に“黄色人種”とか“黄色い”とか書かれてもどう傷つけばいいのかわからんぐらい、純血じゃないことの何が悪いのかサッパリ。

ドラコも前作辺りからいきなり不憫。
ベラトリックス達に若干引いてる感じがめっちゃ伝わるから、トム・フェルトンの演技も素晴らしい👏
トム・フェルトンはドラコ役で人生おかしくなるほど叩かれたらしいけど、ドラコがめちゃくちゃ憎いシーンって実はそんなに多くないと思う。私からしたらベラトリックスがほんまにしばくぞって感じやけどなぁ(役者さんを叩くのは何であれおかしい)。

最後さぁ、私ドビーの登場で声も含めなんか懐かしくてさ、『秘密の部屋』でのドビー初登場のシーンなんか思い出しちゃって、ルーナが「ドビーさん」って呼んだことに喜んでる姿も可愛くて、やっと自分で自分を蔑むことなく、「自分は自由な妖精で友達を助けに来た」とベラトリックスやルシウス、ナルシッサの前で言い張ることまで出来たのにさ。
自分が思ってる以上に泣いて自分でも驚いてる。なんならヘドウィグのシーンよりキツかった。
なんかでも、「ドビーめ」と自分を痛めつけながら、そんな心で亡くなるんじゃなくてまだよかったよね?自分で自分を認めてあげられて、友達もいるって気づいて亡くなったから、きっと成仏できるよね。

って思ってたらエンドロール直前にヴォルデモートがダンブルドア校長の墓をガーーって開けてて声出てもた←
それはモラル的にさすがにあかんやろwって思ったけど、この人らにモラルもくそもなかったわってなった😂
いやまじでもどんな神経😂日本やったら火葬やから杖ごと粉々やったのにな!(ニワトコが燃えるのか知らんけど)
でもニワトコの杖盗んでいきなり雷みたいなん打てるんなんでなん?今あの杖の主導権誰なん?ドラコか?
わからんけど、杖に頼ってる感じがヴォルデモートの唯一弱そうなところかなと思う(序盤もルシウスの杖を借りたり杖のことばっかり言ってる)。

どう考えても次作で決着つかんと思うねんけど😂ていうかどう考えてもハリー側のパワーが小さすぎる。
でもラスト幸せそうに終わってた記憶あるし、何とかなるんやろなぁ。もう向こう側以外は誰も死なないでほしいのだが。
MariaElena

MariaElena