slow

光る眼のslowのレビュー・感想・評価

光る眼(1995年製作の映画)
2.8
『突然,町の女性たちが同時妊娠‼
そして生まれてきたのは
銀髪ヘアーに超能力を身に付けた
冷酷な子供たちであった…‼』

インパクト大なジャケット‼
なのに見る気が全然起こらないw
「でも見ちゃえ‼」
…と思い,勢い任せに鑑賞。

…まあまあでした(* ̄∇ ̄)ノ
悪くはないけど、
良くもないとゆうか…f(^_^;
物足りない映画。
町の住民全員が意識をなくして…
倒れてくのは面白い光景でしたが,
町中の女性が妊娠したわりには,
成長した子供の人数が
どうみても少ないのは
カツラが足りなかったのかな。。。

まぁそれは置いておいて…
他にも,彼らは様々な能力を有して,
人の考えも読み取れるから非常に厄介。
思考を操って,たとえそれが産みの親でさえ
崖から身投げさせたり…‼
子供の目を傷つけた人に、
仕返しで失明させたりと…(;>_<;)
…とんでもない子達なのだΣ(゜Д゜)

だけど一人だけ…人間の母親に
思い入れする子供がいて,
その子供がその後の展開のカギを
握る重要キャラなんですが…
もう少しこの子と母親の描写を,
深く描いてほしいと思った。
一応あるにはあるんだけど,
なんか物足りなかった…(ー_ー;)

最後もあまり感動の波は薄く…
(…ただその子役が海外ドラマの
“ターミネーターサラコナークロニクル”に
ジョン・コナー役として出演してたのは驚いた)

しかし,この作品は、
設定やビジュアルも奇抜なのに、
ラストは意外とあっさりしてて、
それが勿体ないと感じたかな。
深く描けば,名作になれたと思う。

ただこちらの作品はリメイク版なので,
旧作の方がもしかすると面白いかも…。
けど,時代が古すぎて手を出すには
チョット厳しいかな…f(^_^;
slow

slow