昔から気になってたけど観る機会がなかった。ザ・シネマで録画できてやっと観たぁ!
村の生き物みんな失神!?そして女性がみんな妊娠!?
おんなじ時間に産まれた子供たちは...😱😱😱
みんなで妊娠した時点…
可愛いけど怖い😱とはこの作品。ツッコミ所満載やけど最後がどういう展開になるかわからない、蓋を開けると、リーヴさんもさよなら。もうちょっと考えた終わり方無いかい?ストーリー自体なかなか良かったのにな!…
>>続きを読む3.0のスコア厳しいね。たぶん監督名で期待し過ぎたんじゃ無いかと思ったのは私だけ?何か得体の知れない黒いモヤのせいで、町の女性が妊婦、産まれた子供が異星人で目👀からの光で人間の心をコントロールして破…
>>続きを読むジョン・カーペンター監督の『光る眼』をDVDで鑑賞しました。1995年製のユニバーサル映画で主演はクリストファー・リーブです。ジョン・ウィンダムの『呪われた村』の二度目の映画化であり、『未知空間の…
>>続きを読む♯101(2025年)ミュータント児童たちが町を支配
ジョン・ウィンダムのSF小説『呪われた村』原作作品
1960年『未知空間の恐怖/光る眼』をジョン・カーペンター監督がリメイクした作品です。
…
序盤の悪意を滲ませる赤子の演技のさせ方でもうだいぶ痺れる。人間性を欠いた言動の数々が生きるか死ぬか・支配と被支配を賭ける生物学上に基づいたものでしかないというのも『ゴースト・オブ・マーズ』に通じるも…
>>続きを読む再見。眼の光の感触は意図したチープさ(=遊び)なんだろうね。カーペンターってそういうところあるもんな。村人たちが松明を掲げて集まるシーンには妙に野蛮なムードが立ち込めている。クライマックスにて子供た…
>>続きを読む