滝和也

エイセス/大空の誓いの滝和也のレビュー・感想・評価

エイセス/大空の誓い(1991年製作の映画)
3.5
激突!ジェット戦闘機
vs第二次大戦の往年の名機!

麻薬組織に占領された村
を奪還せよ!

「エイセス 大空の誓い」

TSUTAYA発掘良品にまさかのラインナップ(^^)、80年代に現れた大空中戦をメインにしたアクションシリーズ、アイアン・イーグルの第三作!

アイアンイーグルは処作からアメリカ空軍戦闘機F-16ファイティングファルコンを中心とした軍事アクションとして描かれていましたが、今作はなんと第二次大戦のレシプロ機が主役。敵も国を抱き込んだ麻薬組織。組織に与するジェット戦闘機が相手と言う荒唐無稽さを見せてくれます。だから良いんですがね(^^)

空軍大佐チャッピー(ルイス・ゴセットJr)は航空ショーに協力し、スーの愛称を持つ日本人堀越(千葉真一)、ドイツ人ライヒマン、英国人パーマーと各国の往年の戦闘機で模擬戦を行うショーを行っていた。だがある日、友人であるパイロットの機体がメキシコ湾上で撃ち落とされ、残骸から大量のコカインが発見された…。麻薬組織が制圧した村から逃げ出した彼の妹、アンナと出会ったチャッピーは真相を知り、仲間たちと立ち上がった…。

実は…ほぼプロットは第一作と同じ何ですよ(^^) 敵基地を叩き、誰かを救うと言う…。B級アクションにありがちな筋でもこちらは実機を使用したスカイアクションだから、迫力が違います(^^)

登場機体はアメリカから主役機ライトニングP-38。双胴双発のバワフルな機体です。見栄えはよいのですが、実際はその図体と旋回性の悪さでゼロ戦の餌食になっていたそう。あだ名もペロハチ。ペロりと食えるかららしいんですけど(笑)そして英国からはスピットファイアタイプグリフォン。スーパースピットファイアと呼ばれた後期型。バトル・オブ・ブリテンの空の主役です。前期型はダンケルクにも出ているのが記憶に新しいですね。スピットファイアと来たら独国にはメッサーシュミットMe-109あり。但し実機で飛行可能なものがなく、米国製P-51ムスタングを使用しています。こちらも名機なんです(^^) そしつ我らが日本からは零式艦上戦闘機、ゼロ戦ですね。こちらもアメリカ製のTXテキサンを改造したものですが、往年の戦争映画トラ・トラ・トラで使用されたものと同じだそう。カラーは初期型の確か21型です。

主役はルイス・ゴセットJrで、1から変わりなし。名パイロット役ですね。ただ何よりも日本人堀越役にSONNY千葉!千葉真一出演です。意外に大事な役ですし、まぁ日本人らしいと言うか…まぁなんと言うのか…、ただ目立ちますよ。ShadowWarriorですから…。堀越はゼロ戦の堀越二郎さんから、その名は影の軍団からでしょうか(笑)?

監督はアクションならお任せ、007最多監督数を誇るジョン・グレン。テンポ良くストーリーとアクションを組み上げて行きます。まぁ色々穴はあるんですが…。ヒロインにはボディビルダーかな…マッチョな杉本彩似の方が…アクション担当ですね。パイロットは全員おじさんですから(笑) コメディリリーフ役の黒人ラッパーさんと地上担当です。

アイアン・イーグル自体がかなり大雑把なシリーズですので、ご多分に漏れず、こちらも大味ですが、その荒唐無稽さが当たり前の様に心地よくて意外とあっさり見れます(^^) スカイアクションや飛行機好きな方にはオススメです(^^)
滝和也

滝和也