シャトニーニ

ブレイドのシャトニーニのレビュー・感想・評価

ブレイド(1998年製作の映画)
2.8
「これが、俺達の、鬼滅の刃だッ!」その①

劇場版が大ヒット!
掲載誌での連載が完結し、とうとうコミックス最終巻も発売となります鬼滅の刃。
親戚の子が「きめつ見たい!」とねだってくるので、アマプラで見つけたのが本作『ブレイド』。

え?鬼(吸血鬼)を滅ぼす刃(ブレイド)なんだからほぼ間違いないでしょ?ほら「人を食べる(吸血)鬼との戦いを描く」「咬まれて半分鬼(吸血鬼)の登場人物がいる」と「長袖(ロングコート)の子が剣主体で戦いまくる」、「武器を作ってくれる味方、お師匠さんもいる」映画です。なんだ鬼滅じゃん(苦の呼吸).....
タグで勝手に加えるとファンに怒られそうだけれど敢えて入れさせてもらいますッ うるせーしらねー



ひとよんで刃柱様こと主人公ブレイドは昔、出産前の母が吸血鬼に咬まれ、人間の尊厳と吸血鬼の力を併せ持つ無敵のヴァンパイアハンターとして誕生。強靭な肉体と対吸血鬼に徹した武装で、日夜問わず吸血鬼を始末するダークヒーローです🦇
トレードマークはグラサン、見た目はシャネルズの鈴木雅之

刃の呼吸〜一の型、違不葬邪亡威(ちがうそうじゃない)

そのうえ吸血鬼の弱点である日光は平気なので、敵にはデイウォーカー(日中も活動できるヤツ)と怖れられています。スパイダーマンと同じ世界を生きてるので、そのうちスパイダーバース出てもおかしくないんでしょうかね



ブレイドのノールックで相手を斬りまくる⚔スタイリッシュさと激しいワイヤーアクション、今みたらショボいCGがなんか楽しくてハロウィン映画にもぴったり。
吸血鬼側の組織もマフィアみたいだし、鉄砲玉みたいなのが成り上がろうとするサイドストーリー面白い。上弦と下弦の関係みたいで(無理やりかぶせようとするな)


......まぁ、アメリカ版鬼滅と自分が勝手に思ってるだけのブレイドですが、これコミックスでは歴史長いほうですよね。スタンリーは出ていませんがれっきとしたマーベル作品なので、お子様からコアなファンまで楽しめるアクション映画

今みるとムキムキなウェズリー・スナイプスをメインに当時のそこそこの俳優が出ててリアルです。師匠役にクリス・クリストファーソンが出てるってだけで、強くなれる理由を知った
僕を連れて進めッー!!
(※小悪魔系お姉さんのいるお店へ)

🐗猪突猛進!🐂
😈皆様めりーはろうぃーん🎃