ぬーたん

沈黙シリーズ第3弾/暴走特急のぬーたんのレビュー・感想・評価

3.5
観る気もなかったのに、うっかり観始めたら止まらん。まさに、暴走特急やのう!もちろん観たよ、25年前に。当時はスティーヴン・セガール、なかなかの人気だった。大きな体でアクションも凄いし、表情はあまり変わらないポーカーフェイス、容姿は東洋人っぽかったし、ちょんまげしてたし!日本に住んでてしかも大阪に住み大阪弁を流暢に話す!奥さんは日本人!という日本人に好かれる要素が多々あったからね。今にして思えば、かなりの女好きで浮気っぽく、結局は日本人の奥さんと別れてから次々に結婚・離婚を繰り返してたんだけどね。武道家でもあるセガール、別名義は武榮道!カッコいい!
久し振りに観たら、かなり古さを感じて、設定も雑で、んなアホな、不死身かーい、とひとりごと言いつつも、なんやかんやと楽しんで観たわ。合気道やらの武術に長けているだけあって、首をグキッって折るところや素手で闘うシーンは結構見応えある。しかし、未だにこういうアクションものは、最後は1対1で素手かナイフで闘うパターン。銃は卑怯なんかね?散々ぶっ放した後で。男のタイマン対決はやっぱ気持ちええ!
それにしても、セガちゃんの出演作は何でもかんでもタイトルが『沈黙の~』沈黙シリーズ化してる。いくら何でも多過ぎ!どんだけ沈黙すればいいんや~!そしてWikipediaの写真の顔がほぼマフィア!ヒゲがひどい。
現在69歳だが、今作は43歳位。大きな体に細い目、釣り上がった眉、何か、この前観た『孤狼の血』の鈴木亮平にも似てるような?デカイ体だけど動きは軽く、アクションは今観ても良かった。指だけで崖から這い上がり、車で追い駆け、列車にジャンプ!人間技でない、怪物にしか見えんけどね。
暴走特急の、ノンストップアクション、99分!結構興奮したわ。
※おやつはカズチープレッツェル。カズチーには感動したが、プレはいまいち。カフェオレを。
※夕飯は天ぷら。海老・椎茸・かき揚げ2種。1つは北寄貝と三つ葉と長ネギ。もう1つはゆり根と小海老と玉ねぎ。天つゆと昆布塩で。カブの即席漬け。アサリの味噌汁。
ぬーたん

ぬーたん