永遠のマンネリアクション映画、スティーヴン・セガールの『沈黙シリーズ』第3作目ということで大した期待はせずに観始めましたが、意外にも最後までハラハラしながら楽しむ事が出来ました。
アクションが特撮や…
中国の一部が消し飛んでアメリカで分かりやすい例えも出したのに警戒レベルが上がるのはたった1とか相変わらずの無能だぁ…
CIAも無能極まりないのによくまあタバコなんて吸ってられるなこの無能長官は
セ…
キミ 知っているかな 料理で二番目に美味しいのは 炊きたての真っ白いご飯と 真っ白お塩で結んだ 塩おむすびだと思うんだよ
ボビーはその日もいつものような楽しい旅になると思ってた でもその日は違って…
若かりし頃のジョナサンバンクス見たさに鑑賞👀✨30年前やのにすでにお爺さんみたいであんまり変わってなくてちょっと笑った😁👍
父親が洋画好きで自分が幼少期の頃から大人になった今現在もしょっちゅうセガ…
セガール映画を見たらセガール映画だった感じかなぁ。
いやもうちょっとしつこくこねこねしてくれても良かった気がするけど、電車のなかはあまりいいローケーションじゃないしね。
敵の強いやつが人質いるにも…
銃弾は貫通すれば無傷という無敵の理論を持つ男ガイナックが、テロリストを無双するアクション映画。
力任せには戦わず、柔術を操り一人ずつ敵を倒す知的で器用な戦い方が意外で面白かった。
しかもガ…
邦題では第3弾になってますが、沈黙シリーズの始まり「沈黙の戦艦」の正統な続編「暴走特急」。
セガールの作品をデビュー作から、時系列順に観てきましたが、一番好きで何度も観た作品。
「沈黙の戦艦」、「…