しょうちゃん

13日の金曜日のしょうちゃんのレビュー・感想・評価

13日の金曜日(1980年製作の映画)
3.5
今日は2019年9月13日の金曜日。

1957年の夏、
クリスタルレイクのキャンプ場でジェイソンという名の少年が湖で溺れた上、
行方不明になる事件が起きた。
以来、
長きに渡ってキャンプ場は閉鎖されていたが、
1980年に再開することとなり、
指導員となる若い男女がやって来るのだが…。

クリスタルレイクを舞台に、
若者達が次々と正体不明の殺人鬼に惨殺されて行くというホラー・シリーズの記念すべき第1作。

ホラーファンじゃなくても、
知らない人がいない有名すぎるホラー作品。
未だに13日の金曜日になると観たくなる。
一度は行ってみたい“クリスタルレイク”。
若者たちが何者かに殺されていく展開で、
殺人鬼の正体もあんた誰という感じで、
お話そのものは破綻しているが、
今日のスラッシャー映画に影響を与えているのは間違いない。
トム・サヴィーニによる血みどろ特殊メイクが素晴らしい。
ラストのビックリは気持ちいい。
しょうちゃん

しょうちゃん