13日の金曜日の作品情報・感想・評価・動画配信

13日の金曜日1980年製作の映画)

Friday the 13th

上映日:1980年08月15日

製作国・地域:

上映時間:95分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 長回しのシーンが多く、当時の作風を思い出す
  • ジェイソンマスクはまだ出てこないが、ジェイソンの原点にして頂点
  • ホラー映画好きなら見ておくべき作品で、サクサクと、それでいてバリエーション豊富なやり方で殺していく様は見ていて気持ちが良かった
  • スプラッターに近いが、教科書的な演出はよい
  • 女の人の頭に斧が刺さったまま放置してたのはさすがにどうかと思いましたが、当時のホラー映画!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『13日の金曜日』に投稿された感想・評価

MISTY
3.0

せっかくのハロウィンなのでハロウィンらしいものを!
って事で観たことなかった超有名シリーズ13日の金曜日!
ホッケーマスクのジェイソンを期待してたらある意味裏切られました‼️笑笑
ラストの犯人の正体…

>>続きを読む
たそ
3.5
初見
ハロウィンなので何故か見たこと無かったホラー映画の王道を。
3.6
ラストの vs殺人鬼まではとても良かった‼️
そこで一気に愕然かな

緊張感を上手く高めていく展開は見入ってしまった。ケビン・ベーコンのやられ方は想定外だった😓

2025/75本目
3.5

ハロウィンが近いという事で鑑賞👀🎥
犯人目線で殺戮が進んだり、終始漂う不穏な雰囲気など、ジャンプスケアやスプラッター表現は意外と抑えられていて個人的にはかなり好みだったが、後半が思ったほど盛り上がら…

>>続きを読む
3.4

ジェイソンシリーズの第一作。意表を突く二段ベッドの使い方、注視すると分かる画面端に映り込んでいる服、おばさんの顔面クロースアップが印象的。緊迫した雰囲気の中、平手打ちを含めた何の工夫もない肉弾戦が繰…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

2025.063
死に方が単調すぎる 昔はおもしろかったのかな新しくて
殺人鬼視点のアングルは楽しいけど
尺稼ぎの逃げ方するのでだいぶ萎えてしまった
弱すぎるやんおばちゃん
なんで最後のお姉さんだけ…

>>続きを読む
3.4
見た時には知りすぎていたが、それでもそこそこ楽しめた
単なるホラーかと思いきや、最後のシーンで少し流れが変わったなという感じ
単純ホラーとしてみるなら2のほうが逆に楽しめるかも
ri
2.5
観とかなきゃと思って観たけど、イメージしてたジェイソンと違った。
続編観れば知ってるジェイソン出てくるかな?
ジェイソンいつ出てくるんだよ〜となってたら最後の種明かしで納得
ボートのところで一番びっくりした〜
alono
3.0
サスペンス感ある第一作目
殺し方にバリエーションがあるのが楽しい

あなたにおすすめの記事