ホラーマニア斗真

ビヨンドのホラーマニア斗真のレビュー・感想・評価

ビヨンド(1980年製作の映画)
4.1
過去に惨劇のあったホテルを遺産相続することになったライザはホテル再興に乗り出すが、関係者が次々と不審死を遂げていくという、イタリア発🇮🇹のスプラッターホラー。

「地獄の門」や「サンゲリア」等を生み出してきたルチオ・フルチ監督による支離滅裂なストーリーが特徴的なスプラッターホラー映画🤪

40年前とは思えないほどのクオリティが高い人体破壊描写が最大の見所!とにかく殺し方が他のスプラッターホラー映画にはないようなものばかり。蜘蛛が顔を食い千切る、硫酸で顔を溶かす、容赦ないリンチ、ガラスが顔に刺さる等の意味不明な残虐シーンが脳裏にこびりつく!😨

そういや、「サンゲリア」でもそうだけど目玉を潰すようなゴア描写がなぜか多い。ルチオ・フルチ監督は目玉に関して執着あるみたいだが、過去に何かあったのかな…?👁

目玉の話は置いといて血糊の色はピンク色に近い赤ではなく、ドス黒い感じのリアルな血色だから余計に生々しい。40年も前の1980年当時の技術でここまで再現出来るのは、素晴らしい👏

本作品はどの謎も解明されずに勢いだけで撮ってる映画だと思うので、こういうのが許せない人は見なくていいです😒

「サスペリア」もそうですが、イタリアンホラーは意味不明な恐怖を楽しみたい方向けに作られていることが多いようです。偏見でしたらすみません。ちなみに俺はこの映画は大好きです😆

ちなみにGEOでレンタル可能!📀

※主演女優がめちゃくちゃ美人!😚