END エンドを配信している動画配信サービス

『END エンド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

END エンド
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『END エンド』に投稿された感想・評価

〈/この主人公...ダメだ.../〉

【Review】
やぁみんな!
今回はTSUTAYAで一目惚れしたこの『END エンド』ってゾンビ映画を紹介しようと思う!
なんで今作なのかって?
あれだよ、たまにどうしようもなくポンコツ映画が観たくなることあるじゃん!あれのせい!!
、、まあでも今作、あんまポンコツじゃなかったんだけどね、、。(←☆2.3なので説得力皆無)
じゃあもうみんな観ないだろーし、ばんばんネタバレしてくよ!ついでにツッコミも入れていくよ!!

①『生存者は俺だけのようだ』
......冒頭の、主人公がPC相手に弱音吐くシーンで出てきたセリフです。後からめっちゃ生存者見つかります。

②スローモーション
......回想で、主人公が車の中からゾンビに追われる人々を見るというシーンがありまして、そこがスローモーションになります。が、外の様子はスローにせず、ひたすら主人公の表情をスローモーションに、、誰得なんだろう。

③『これ以上弾をムダにできない』
......隠れ蓑に近づいてきたゾンビを殺す準備してる時の、主人公のセリフです。その後、二股に分かれた木の棒やら鉈などを使ってゾンビを転げさせ、迷いなく銃をぶっ放します。前言撤回が早すぎるよ。

④『ヤツらは昼間に活動する。だから物資の調達は夜だ』
......物語が進むにつれ、昼にも物資調達しだします。自分の発言すぐ忘れちゃう系主人公なんですね。

⑤『ここを出よう ヤツらが来るぞ』
......見知らぬ家に不法侵入して、ゾンビも招き入れてしまい、挙げ句の果てに家主を誤射してしまった主人公の放った一言です。いや、全部お前のせいやないか。

⑥『トイレットペーパーさ』
......16日間も独房で生き延びていた生存者の男に『食料は?』って聞いたときの返答です。その男、別に痩せてもないし血色も悪くないし、なんなら僕よりも健康そうです。トイレットペーパーってそんなに栄養あったんですね。

⑦パルクール
......のそのそゾンビからダッシュゾンビになるのは分かります。パルクールゾンビになるのはなんなんですか。リミッターでも外れたんですか。パルクールって頭使いますから、動くだけの屍には無理だと思うのです。

⑧『装備も万全だ』
......主人公らと合流する、物語のキーマン《学者》のひとこと。車のトランクを自信満々で開けると、中には銃が二丁のみ...彼はゾンビを舐めているんでしょうか。人数に対して武器足りてないのに万全って、やっぱり舐めているんでしょうか。

⑨『間違いない』
......免疫は遺伝するものだから親族ならば全員免疫保持者だ!って説を唱える学者に『それは確かか?』ってきいた時の反応です。説、間違ってます。学者の言葉で妹の生存に希望を持った主人公がかわいそうです。確証もないのに断言なんかすると不幸な人が増えるだけですので速やかにやめていただきたい。ってかこの人の発言テキトーすぎやろ。

⑩赤ちゃん
......親がゾンビになってた家で赤ちゃんだけが無事なまま見つかるとか、、誰も疑問に思わないのでしょうか。お世話する人誰もおらんのになんで生き延びれたんやろとか。いやいや、流石にムリがあるでしょ。

、、、えーと、疲れたので寝ます(唐突)

【Digression】
ラストのあれはなんなんですか?エイリアンなんですか?『メン・イン・ブラック』なんですか?続きものでもないのに妙に意味深なカットで終わらないでください。お願いします。
人類が突如凶暴化してから3日。トムは自分以外の生存者を見つける。共に行動するが…

良くも悪くも、ゾンビがテーマの連続ドラマを2時間にまとめた感じ🧟‍♂️

見せ場はそれなりにありますが、一つ一つの見せ場が弱く、特別記憶に残るものでは無かったかな。

でもゾンビのビジュアルとかは好き。
特に中盤の目が無いゾンビはなかなか良いデザインだなと。
出番すぐ終わったけども。

それと画面が少し渋いと言うか、モノクロ気味なのもいい雰囲気出してたな。

ゾンビ映画好きは見て損はないです。
500円で売っていたから買っちゃったゾンビ映画。

世界はゾンビウイルス的なアレで廃れ、抗体を持つ人間だけが密かに生き残っている。
ゾンビは
歩く「ウォーカー」
走る「ランナー」
「目が無いけど奇声をあげて仲間を呼ぶやつ」
「タフなマッチョ」
4種類が出てくる。

ゾンビから生き残りながら、シリアスっぽいヒューマンドラマが続く。無駄な部分も多いが『ウォーキングデッド』に近いものがある。でもキャラの濃くないので惹き込まれない。
終盤になると画面が暗すぎたりランナーしか出てこなくて物足りなくなる。雰囲気だけは真面目。

『END エンド』に似ている作品

デイライツ・エンド

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.0

あらすじ

謎の疫病により荒廃し、人類の多くが血に飢えたクリーチャーと化した地球。愛する女性を奪われ復讐に燃える流れ者ルークは、廃墟となった警察署に身を隠す生存者グループと出くわす。一同はクリーチャー…

>>続きを読む

アポカリプスZ ~終末の始まり~

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.3

あらすじ

狂犬病のような感染症が地球上に蔓延し、人々は次々と攻撃的な生き物に変わっていく。そんな中、マネルは愛猫とともに自宅に身を隠し、知恵を絞って生き延びる。だがまもなく食料が底を突き、安全な場所…

>>続きを読む

バイオハザード III

上映日:

2007年11月03日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.4

あらすじ

ウイルスが蔓延し、地上はアンデッドで溢れかえっていた。生き残った人類は安息の地を目指していく。一方、アンブレラ社のアイザックス博士は、クローン化したアリスのDNAから対アンデッド用の血清を…

>>続きを読む