シャトニーニ

マンイーターのシャトニーニのレビュー・感想・評価

マンイーター(2007年製作の映画)
2.7
100日以上は余裕で生きるワニ。


皆さんお元気でしょうか、僕はスマホを買い替えて、夏の暑さに朦朧としながらも映画を流しっぱなしにしている限りです。
レビューが数十件溜まっていたりしたので
胃も映画レビューも消化不良にならないよう、こまめにストレッチしていきましょう🦾

今回ご紹介するのは『マンイーター』。
巨大イリエワニことクロコダイルが追いかけてくるし、
原題(Rogue)なのにマンイーターという、製作と配給のシナジー効果を感じるB級パニックワニ映画となっております。つまり実写版ワニワニパニック。
ワニ映画は『UMA』とか昔ありましたよね

舞台はオーストラリアのリバークルーズツアーで、突如現れた巨大ワニにクロコダイル見学の旅行客が襲われるというもの。なんとか弘探検隊もびっくりのデカさと獰猛さ。

船さえ噛み砕くデカさ。人間たちは陸地も水中も、聖域など無い戦いを挑むこととなる。。。

100ワニとかドラ泣きとか言ってる場合か、こちとらワニに食われそうで逃げ回っとるんじゃ!

オーストラリアらしいワイルドな景観と、今夏公開の『ジャングル・ブック』を先取りしたような泥臭さが楽しめます。スワンプ映画。


キャストといえばサム・ワーシントンがジャイアンみたいな扱いで、あと主演のお兄さんが地味!