鎌谷ミキ

EVA エヴァの鎌谷ミキのレビュー・感想・評価

EVA エヴァ(2011年製作の映画)
-
【経験が記憶を作るんだ、人間みたいに】

「みんかい?」もう4回目ですね。どんなジャンルか作品ページ見るまでわからないワクワク感がこの会の特徴ですね🤗

『エヴァ』スペイン映画とは…なかなか観ることがないです。私の見たU-NEXTは今月末まで。急いで🏃

オープニング、美しい…
言語独特ですね。

近未来の話ですね。ファンタジーとは違う、リアリティのあるロボットが動いている。

お手伝いロボット、いいね👍なかなかユーモアがあって。感情レベル下げるとは、なかなかな発想。そして、上げた時は…いいよ、優しい。

大自然とロボット。不思議な世界観なのはそこかな。結びつかないものが同じ場所に。

ロボットの感情を客観的に見るって、人間の特徴を書き表してるんだよねぇ。

そしてオーニングが"脳みそ"とわかる。なんか面白いなぁ。。。

こんな所で男と女の違いを客観的に言い合う。そんなに女は"面倒くさい"かぁ…

インプットされてる人の感情って、怖いな…確かにああいう時って、攻撃的になる。
あぁ、それが伏線だったのか…しっかり最後まで観る。

うわっ…これは切ない…思わぬ所で"終わられた"感想に困る…複雑な話だしね。

"合言葉"が本当によく考えられてると思います。お洒落でいて。出来れば言ってほしくなかった…辛い。
鎌谷ミキ

鎌谷ミキ