slow

モスキートマンのslowのレビュー・感想・評価

モスキートマン(2012年製作の映画)
3.1
"さあ,ディナーの時間ダッ!"(吸血)
ーーーーーーーーーーーーーーー
{あらすじ}
車も職も失った男が
ショッカー的に拉致され、
人体実験された結果、"蚊男"に。
ここに男の復讐劇が始まるッ!

ポンコツかと思いきや意外と良作!
アメコミチックなヒーロー映画★

蚊男のビジュアルがまるでゾンビ。
伸びる舌で相手のおでこやノドをぶっ刺し、
全身の血を吸いあげ殺すッ!
彼自身は穏やかな性格だが
自分を虐げた連中や、
浮気した彼女には容赦がなく、
女の股間に舌針をぶっ刺すえげつなさ!!!
(※↑影絵なのでお子様も安心してみれます)

「"殺人蚊ウイルスが流行してる世界"」
というのも面白い設定ですが、
なかでも蚊男の能力ですげえのが、
『ハムナプトラ』のイムホテみたく、
口から蚊の大群を放出し、
蚊軍団を操る力があり、
彼女サンにとっては残念な能力しかないが
敵に捕まった女性と刑事を
同時に救おうとするシーンは
ポンコツCGだろうがかっこいい!

また「蚊」に対する表現がうまくて、
マッドサイエンティストの武器が
"注射針"ってのがうまいっ!
ある意味「現代の蚊男」だもんな(笑)

敵の台詞もまた表現がうまいッ!↓

「なぜ虫は光に誘われるか知ってるか?
スポットライトを浴びたいからさっ…!」

めっちゃうまくないっすか???(*゜Q゜*)
カッコよくて思わずメモってしまったww

内容はアメコミのオマージュ要素が多く、
サムライミ版『スパイダーマン』のネタ,
ヒロイン役の女優さえ、
ブスと美女の狭間を生きるキルダンにそっくり。
『ダークマン』『ザ・フライ』等の
ダークヒーロー像も丸パクりなので
つまり3つの作品を網羅している!(°Д°)
もしこれがヒーロー映画初見の方なら、
"かなり面白いんじゃね‼?"と勘違いするハズ。

キャラクターもなかなか魅力的♪
刑事も蚊男を助けようとするし、
ヒロインも外にいる見張りの警官に
「寒いでしょう?」と布団を与える
気配りのよさ!入浴中に蚊男に
襲われても受け入れる器のデカさ!
(蚊男が単にあれがうまかっただけ…?)

すかした笑いとアメコミヒーロー要素が
丁度よくブレンドされた
安心安定の低予算B級映画なので、
これは沢山の人に観ていただきたいっ!
そして人気が出て続編制作してほしい!
そしてアベンジャーズに加わってほしいなっ!

夏の嫌われ者の蚊が
人びとに愛される時代がとうとうくるかッ?!
slow

slow