slow

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇のslowのレビュー・感想・評価

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)
1.2
〈笑いを盛りすぎた茶番劇〉

TV版はまだ面白かったが、
恐らくネタが尽きたんだろう…Σ(-∀-;)
エヴァ色を足して無理に話を膨らませ,
意味不明なワードまでもが飛び交い,
堤監督のお節介なお笑いサービスも
てんこ盛りのおかげで、
ついてくのもどーでもよくなり、
何もかもが茶番に見えた(。´Д⊂)…

一番茶番だったのが,"あるキャラの死"。
ドラマでも何回かあったのだが、
死ぬ死ぬ詐欺を連発すると
乾いた目からは何もでてこない…。
それまでお笑い全開だったのに
急に感動を入れられても困る…

本作でとくにダメな部分は、
"ゴールが見えないこと"だ。
ドラマではラスボスキャラがいて、
やっつければOKだったが、
今回の敵はいるのか、いないのか
ハッキリしない!(笑)

向井理はエヴァのカヲル気取りで
傍観してるだけだし、
大島優子はしゃっくりがウザイだけ、
プロフェッサー"J"が今回の敵なのだが
一行に姿を現さない…Σ(-∀-;)
なのに次々と沸いて出てくる
ナゾの超能力者たち、
そして消されまくるナゾの幹部一行(笑)
何したいのかさっぱり。。。

後半に引っ張りたいだけの
エヴァのゲテモノ映画でしたが、
役者の貴重な一面が見られる作品でもあるw

香椎由宇のヘンテコ演技も新鮮ですし,
有村架純の「てめぇの死期早めっぞ!」は
かなりインパクトあったので、
是非ともイジメキャラをやってもらいたい。

本作もそうだったが堤監督の作品は
シリアスになってからいつも面白くなる。
これからは笑いに頼らずに、
真面目に勝負してほしい。

本作は茶番劇でしたが、
CGだけは迫力あって素晴らしかった♪
そこは映画の強みか。。。
slow

slow