slow

カリフォルニア・ダウンのslowのレビュー・感想・評価

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)
3.1
「プランBに変更よ‼」
「…そんなのあった?w」

日本でも大震災が起きたばかりなので,
「面白い」とは不謹慎すぎて言えないが,
エンタメ映画としては安定の出来。

マグニチュード10~12を超えると
地球は真っ二つになるそうな。

地球で起きると予想される最大は10で,
今回描かれるのは10未満。
「盛ってるだろw」と少し思ったけど、
それが起きないとは誰にも言えない…
実際に映画を超えた事が起きたのだから…

〈3つの思ったこと〉

・瓦礫が散乱する海面をボートで走るシーンは
映画では意外と珍しい光景…。
今までは映す価値は無かったのだろうけど,
作り手が東日本大震災の映像を見て、
一番目につく光景だったので、
今回はそれを作品に反映させたのだろう…。
「ありえない…!」と思わせる映像表現は
今後の映画でも,もっと描くべき。

・[「2012」とは逆を行く!]
生に執着し,選ばれた者のみが助かる
あの◯そ映画と違って,こちらは家族優先!
少なからず他人も助けてるし,
「2012」よりかは遥かにマシ。

・「 ロサンゼルス=Los Angeles」という都市名が、
「ロストエンジェル=lost Angel」"天使を失った街"
…と誤訳しそうなほどに
LAが悲惨な状況になったのは皮肉な話だ…

〈まとめ感想〉
久々に万人向け作品を観るとホッとする(笑)
安定のスペクタクル。
安定のドラマ。
安定のジョーク。
ヒロインの安定のセクシーボディ…♪

休日に観るには丁度いい作品でした(^-^)/
slow

slow