DarkKnightK

トイ・ストーリー4のDarkKnightKのネタバレレビュー・内容・結末

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ディスニーの「傲慢」と「怠慢」

3で終わるべきだった。アンディーとの別れを経て、次なる持ち主へ世代交代した3のラストは見事だった。観終わった時には涙が止まらなかった。オモチャは子供の為のもの、そしてオモチャは大事にすればいつまでも生き続ける(という言い方もおかしいが)というシリーズ通してのメッセージを踏襲したものであった。でも本作はそれをすっかり忘れてしまったかのよう。一応、ウッディはボニーの為にとフォーキー救出を一人で頑張るが、悲しいかな、結局は自分の為という他のボーピープの指摘は当たっている。そんなウッディは見たくなかった。しかもバズと別れるって。。。CMでやたらと衝撃云々言っているから結末としてはそれしかないなとは思っていたけど、それをやってしまったら今まで築き上げてきた絆はどうなるの?ウッディーがいなくなったことを知ったらアンディー悲しむよ。もうすっかりアンディーは関係ないのだという悲しさ。オモチャが子供部屋を出て広い世界を目指すって、別にトイストーリーじゃなくて他の話でやればいいじゃないか。6歳児の息子は喜んで見ていたけど、ずっとシリーズを見てきた両親はモヤモヤ。

ディズニーにとってもピクサーにとっても稼ぎ頭である「トイストーリー」というタイトル。それに安易にナンバリングし過ぎたんじゃなかろうか。最近のディスニーは続編とヒット作の実写化によりオリジナルからすっかり離れてしまって、かつてのトヨタの平均点主義のように無難だが面白みに欠ける作品が多くなってしまった。これだけのことやっておけば客は喜ぶだろうと思惑・自己満足がミエミエ。そんな姿を見たら創始者ウォルトがどう思う事やら。スターウォーズやマーベルと言ったヒットコンテンツを傘下に収め、それに便乗して稼ごうとするのは時代的の流れとして仕方ないのかもしれないが、そればかりに頼る方法にはいい加減ウンザリ。製作に掛けた費用を回収しなければならないビジネスモデルとしてビッグタイトルに頼りがちになってしまうのは十分理解しているが、こんなことばかり続けていたらいつか手痛いしっぺ返しをくらうだろう。小手先のCGとか正直どうでもいい、観客としてはもっともっと驚くストーリーが観たいのだ。かつての「トイストーリー」がそうだったように、もっとワクワクさせてくれる作品を作ってもらえることに期待したい。
DarkKnightK

DarkKnightK