YMK

日本のいちばん長い日のYMKのレビュー・感想・評価

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)
-
鑑賞日15.08.13
意外にも、悲劇性を強調してきた戦後の戦争映画というイメージは無く、活劇の高揚感が全面に漂う。この作品を観て多少は、終戦間際の日本の緊張感と、要人各々が命がけで動いた政府内部の様子をイメージすることが出来た。

この作品、昭和46年にオリジナル作品があったことを観終わってから知った。当時の様子が薄れていない、リアルさがあるものかもしれないが、当然オリジナルとの比較なんかできない。原作まであるので、著書を読んでおけば、より深く鑑賞できて印象が変わったかもしれない。

本編では陸軍の宮城事件が起きるまでが大きなポイントとなり、ポツダム宣言受諾に断固反対する姿勢が貫かれた描写になっている。歴史に敗戦の事実を残させまいと、軍の誇りにかけて徹底抗戦。しかし、政府は着々と終戦の段取りを進める。

小学校の授業で、「敗戦」ではなく「終戦」と教わったのは何故だろうか。天皇や政府はこの事実をどう後世に残そうと決めたのか。降伏するということは、日本は他国の奴隷になるかもしれない。考えるだけで恐ろしいが事実を受け入れて、戦争を終えようとする。

キャストは実力派俳優陣がずらりと並ぶが、役所広司は様々な作品に出ているため軍人姿や切腹シーンなど、「またやるんですね・・・」という具合で新鮮味が無い。驚くべきところは俳優というより、セリフの多さ。誰もが早口で滑らかに喋るのでキビキビ進む。しかし意外とユーモアある会話や比喩が豊富で、観ていて疲れない・・・と思ったがいささか忙しいかもしれない。

戦争を知らない人間として、こういった戦争映画を鵜呑みにして物を語るようなことはしたくないが、あくまでも参考イメージとして、そして日本の映画として良い作品だと思えた。作品に感謝したい。
YMK

YMK