whiskey

バケモノの子のwhiskeyのレビュー・感想・評価

バケモノの子(2015年製作の映画)
3.5
家族を描いた感動作、と聞くと僕はちょっと警戒してしまう方だ。本作も微妙に観るのを悩んだが、結果的にはなるほど楽しめました。家族というより孤独とか闇とかがテーマになっている。孤独が主人公2人を結びつけていくのがなかなかうまいと思った。そして闇。ダークサイド。少年性ではなく、思春期以降の独特の閉塞感や孤独感が描かれていて、刺さる人には刺さると思う。

主人公の声は染谷君だが、途中まで全く気づかなかった。エスパーの時と全然違う(笑) とても上手だと思う。逆にリリーフランキーと大泉洋はすぐにわかる声。大泉君の江戸落語のような雰囲気は好きだったが、リリー氏はちょっと役自体が気取りすぎかな。

あと、サマーウォーズの敵はエージェントスミスだったが、本作の敵はダースベイダーです。

追記
西遊記を想起させるようなキャラクターが多くて、なぜかドリフの「飛べ!孫悟空」と中島敦の「悟浄歎異」を同時に思い出した。まあ、関係ないか(笑)
whiskey

whiskey