slow

怒りのslowのレビュー・感想・評価

怒り(2016年製作の映画)
4.6
心が揺さぶられる一本。
ーーーーーーーーーー
その一言に尽きる。
今年の邦画ベストに入る
傑作である事に間違いない!

全く関係の無い3つのドラマが、
ある殺人事件のニュースによって
かき乱されていく話であり、
ハッキリ言えば殺人事件は
そんなに重要ではない。

物語の流れは、
『クラウドアトラス』と似てて、
別々のドラマを同時進行させ、
横入りしてくる音やセリフが
画面と食い違ってるはずなのに
同じ感情を共有してるかのように
見せてるのがうまい!

皆,違う結末を辿るが、
言葉で言い表せない感情が
出口の見えない場所で
沸々と込み上げてくるもどかしさ
すぐ消えてしまいそうな嘆きなど
諸々含めて「怒り」で示してる…
それが爆発するラストは圧巻…!
これは凄い…

私は沖縄出身なんですが、
意外な事に沖縄が結構出てた!
TVで見せない沖縄を映し出して
作者は沖縄に住んでるのかな?w
と思うくらいだった…

島の空を轟音で飛ぶ飛行機とか、
基地問題で反対する大人と
遠目で眺める若者との
気持ちのギャップも共感できるし
家の中のシーンで
ヤモリの鳴き声まで聞こえた!w
今から観る方!
耳をすまして聴いてくださいッ!
ヤモリって「チュチュ」って鳴くんですw

沖縄の抱える暗部までも
描き出してるので、
内地の人が見たら驚くと思う。
私はいま他県に住んでますけど
この前に家族からメールがあり、
沖縄で似た事件があったらしく,
家族も知ってる場所の近くで
それを聞いた時は青ざめました…

この問題、内地のニュースでは
報道されない事もよくあるので、
この映画をキッカケに
知って貰えればと思いました…

話は逸れましたが、
素晴らしい音楽と、
内容とは反して美しい映像、
三人に似てる犯人の映し方など
役者の演技ともに傑作でした!

サントラ、買おうかな…
slow

slow