slow

アンフレンデッドのslowのレビュー・感想・評価

アンフレンデッド(2015年製作の映画)
3.4
へぇ!これがパソコンだば♪
あんまぁのテレビより
でーじでかいやっさ!
して、大事に手に持ってるのは何ね?
……ねずみ(・_・?)

知るわけないさぁ
わんねーインターネット持ってんからよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは面白~い‼
ず~っと「PC画面オンリー」で綴られる
アイデアの一本勝ちよ♪

あとSNS?SMS?MMS?MSN?…(違いがわからん!)

あらすじは、
PCで友人らとビデオ通話してたら、
自殺した友人らしき人物が割り込んできて
「一人一人断罪しますわよッ!」的なやつ。

私はSkypeもFacebookもやってないので
"SNS"のシステムはよく分かりません。
え?これもSNSですって?…(ますます困惑)

しかし、こうも一人がネット作業してるのを
俯瞰でじぃーっと見てると、
人って同時にいろんな事してるんだなぁと感心スル。

日本人だと"字幕"も読むので、
この映画、倍忙しすぎるっ!!!!
吹き替えだとリアル性ある内容に没入しにくいから
ぜひ、「邦画」で作ってくれ♪

ダレが犯人とかのひねりはないし、
恐怖演出も今のホラー界ではイマイチですが、
ネットあるある+SFネタの具材を
「ホラー」というフライパンで調理し、
変わった趣向の皿(=PC画面)にのせたアイデアは
素晴らしいと思う♪

もっとえげつなく怖いのかと思ったけども
「面白いCM見たな♪」と感じる
いい意味で"軽め"なホラーでしたヽ(*´▽)ノ♪

でも、登場人物もうちょい覚えやすくしてよ…
ミッチ、アダム、ジェス、ヴァル、ケン、ブレアとか
名前と顔が一致するまでに40分以上はかかった…

「彼氏さんがミッチで、最初に裸だったやつ」

↑これだけ知ってれば理解しやすいはずです♪v(・∀・*)

よし、これをコピペしてFilmarksに載せよっ♪
ん!あれっ、フォロワーの数が減っておる!!…

ネット上のつながりの薄さを、
一晩で2度知ったslowでした…。
slow

slow