アンフレンデッドの作品情報・感想・評価・動画配信

アンフレンデッド2015年製作の映画)

Unfriended

上映日:2016年07月30日

製作国・地域:

上映時間:83分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

みんなの反応

  • パソコンの画面だけで展開されるストーリーが斬新で面白かった
  • サスペンスが高まる中、主人公たちが次々と殺されるエグいシーンが印象的だった
  • SNS社会で人間の醜さを描いた作品で、考えさせられた
  • 作り込まれた伏線があり、ストーリー展開が面白かった
  • パソコンのキーボードやクリック音などの演出が臨場感を出していて、怖さが増した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンフレンデッド』に投稿された感想・評価

ぬ
2.9
このレビューはネタバレを含みます
面白い撮り方をしてるなと思った。
みんなキャラが濃かったな〜
ネットに強いキャラが序盤に死ぬの、本当に悲しい。場面を明るくしてくれてありがとう。
3.0

これは面白かったですね
最初は画面がごちゃごちゃしていて
見にくいなぁって思った
吹き替えで見るとメッセージの
やり取りの字幕がさりげなく
変な所にでるから見逃して
巻き戻しての繰り返しだったけだ

>>続きを読む
マチ
3.2
このレビューはネタバレを含みます


あたしが高校生のときに友達と夜中に観た。久しぶりに観直した。

パソコンの画面上だけで話が進んでいくところが当時はものすごく新鮮味があって好きだった。今改めて観てもだーいすき。
インターネットの中…

>>続きを読む

ローラ含めて出てくる人物がクソ人間すぎて同情もクソもないが、普通に面白いとは思った。
低予算ぽいけど、結構グリッチとか色々こられてる気がする。
映画館で見てたら途中で萎えてたけど、パソコンで見たから…

>>続きを読む
全編がPC画面で進むのだが
アドリブもなさそうだし、作るの大変すぎる
結構面白かった
ヒコ
3.3

人が嫌がることはするなと幽霊に教えられた!
1人1人消えていく展開はやっぱり怖いし、どう死ぬんだとハラハラする
パソコン上で全て完結する流れは斬新で没入感があって良かった
秘密は秘密のままがいいよね…

>>続きを読む
2.9
このレビューはネタバレを含みます

糞野郎しかいないな笑
 
searchもだけどPC画面を追うのは疲れる
ホラー描写はほぼ無かった 
ラストのネタバレ以外はネットの落とし穴ってゆーのとも違う気がするし(誤ってデジタルタトゥ残しちゃっ…

>>続きを読む
虚無
3.1
パソコンの画面のまま物語が進んでいくから自分もこの通話に参加してるような気分になってきてこわい、最後ビビり散らかした

ホラー要素はあんまりって感じだったけど
人間の醜い部分がめっちゃ出てきてなかなか面白かった。





















一言で感想を述べるなら、

主人公...🤦

って感じだった笑
ゆき
3.0
このレビューはネタバレを含みます
ワンシチュエーション

「ZOOM」を先に観たため少し新鮮度は薄れたけど
物語的には違って面白かった。

ある意味スカっと映画
モヤっともするけど

みんなクソだけど、主人公が一番のクソすぎて中々胸糞。

あなたにおすすめの記事