ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦を配信している動画配信サービス

『ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦

ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦

TSUTAYA DISCASで、『ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦はレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦』に投稿された感想・評価

くっそつまらんカナダ産ゾンビ映画

なのに三部作みたいです(´Д`)
いや、観ませんよww

大根役者の棒演技と、変に白メイクのゾンビたちによる○○オブ・ザ・デッドもどきにマジげんなり。

火事のシーンとか、本物の火事を撮してるし!
マズルフラッシュなんてただのフラッシュだし!!

血糊もピンクで粘性も無し。
肉片を混ぜてるのだけは評価出来るかな。



ゾンビ発生。

生き残りは
M字ハゲリーゼントグラサン男
前下がり過ぎ&刈り上げ過ぎ女

さらに
ブスなボディコン女トリオ
ナチョリブレもどきメタボ

それらが大根演技しながらグダグダしている。

ただそれだけ。



ブストリオはまさかの吸血鬼(笑)
え、ゾンビも描けてないのに、さらに追加設定しちゃうの?!

案の定、吸血鬼である必要性はほぼ無し!
空くらい飛べ。

チカチカフラッシュで薬莢も出ない銃撃戦は、観ていて恥ずかしくなってくるレベル。

せっかくJVDなので途中から吹替にしてみたけれど、こういうのに限って真面目にやってて結局酷かった(泣)

よくこのクオリティで三部作にしたな……
ホラー映画好きのみんな〜!ゾンビだけでは無く、吸血鬼や悪魔まで出てくる我々垂涎のぶっ込み系アクションホラーだよ〜!集まれ!

パンデミック発生!ゾンビが溢れかえった終末世界で生き残った2人組が吸血鬼や悪魔を仲間にゾンビと戦うよ、って話

はい、ハッキリ言えば汚物映画です、絵面の汚さとか、ルチオ・フルチ監督とかロドリゴ・アラガオ監督の作品と比べても遜色ありませんし、中身の無さといったら彼等の作品を遥かに凌駕します(アラガオ監督に関してはマシンボーイかなり贔屓してるんで、もしかしたらどっこいかも?)
それを象徴するシーンとしてはチョメチョメに勤しむカップルに、上の階で爆破されたゾンビの血や内臓が降り注ぐという糞汚ぇシーンがあるんですが、特に意味があるシーンというワケでもなく本筋とも無関係、単に思いついたんで撮りたかったんだろうなぁ…と
ただその潔さが逆に功を奏したか、つまらないストーリーながら変なもんいろいろ見られて印象には残る作品となりました

ちなみに吸血鬼と悪魔も出てくるんは確かやけどな、それも別に意味は無い、というか、彼女達が自称してるだけで血を吸うシーンがあるわけでも、悪魔が謎の呪文でゾンビを駆逐するシーンがあるわけでもない
吸血鬼は3人組の女子なんやけど、ドラキュラの花嫁なんかな?
悪魔は単なる覆面レスラーにしか見えんかったよ、自称悪魔の覆面レスラーがゾンビを抱えあげようともたついている姿が哀愁を誘ったよ、せめて本物のレスラー使えや!

はっきり言って観る価値は無いし、時間の無駄にしかならんとは思うけど、白壁に無音でこれ流してるオシャレカフェあったらついつい通ってしまいそうやから、スコアも低くは出来なかったよなぁ
冒頭でポンコツなゾンビメイクした監督が、衝撃的な映画やから心臓の弱い人は観んなよ!的なアドバイスをくれるとこも良心的かつ楽しんで撮影してる感があって、ついつい加点してしまった
でも地中からゾンビがワラワラ湧き出してくるシーンは普通にワクワクしたよなぁ!ぺろぺろ

何、三部作だと?観ねばぁ…
3.3
オッペンハイム博士が開発した病原体を喰いつくさせる為のワクチンは、逆に病んだ組織に入り込み人間をゾンビ化させてしまった。ゾンビは集団化し街を彷徨う…というストーリー。
カナダのブライアン・クレメント監督が手掛けたビデオ撮りの自主製作ゾンビ映画シリーズの第一弾です。
オッペンハイム博士の下でかつてセキュリティエージェントとして働いていたシュラックとアルジェンタは、生存者を求めて廃墟と化した街をさまよい続けた。やがて二人はレズビアンヴァンパイア三人娘と出会う。人間の血を食料とするヴァンパイアたちも人類の滅亡を食い止めるべく立ち上がったのである。怪力譜面レスラーのアズールも加えてゾンビ軍団との死闘が始まる、という内容です。
本作、自主制作ゾンビ映画の中では有名なシリーズらしいですね。日本に入って来る前から評判はあったようで、
一応、医療用に開発されたナノマシンが副作用でゾンビ化を引き起こし、軍や警察も壊滅してゾンビだらけになった世界で、主人公の男女二人がゾンビと戦いサバイバル生活を送りながらヴァンパイア三人娘や覆面レスラーと合流してゾンビ軍団と戦うというストーリーがあるにはあるんですが、正直ストーリーは有って無いようなもので主人公達と吸血鬼やプロレスラーがゾンビと戦うだけ。それと人がゾンビに食われるだけと言っても過言ではないです。
自主製作のビデオ撮りなので画質も安っぽいですし、大して面白くないギャグシーンや大してエロくないエロシーンが要所要所に挿入されるのでグダグダになってます。
登場するゾンビはノロノロゾンビですが、「サンゲリア」のジャネット・デ・ロッシのゾンビメイクを彷彿させる腐乱ゾンビはゾンビ映画マニアなら一見の価値ありですね。自主製作のゾンビ映画では大抵お手軽白塗りメイクで済ましがちの中、白塗りメイクはあれど本作のサング系腐乱ゾンビメイクは中々の出来だと思います。この腐乱ゾンビ達がロメロ風の終末世界を跋扈するシュチエーションはゾンビ映画マニアには味わい深いものがありますね。喉元の肉喰いちぎったり、内臓露出した死体やゾンビの頭部を叩き潰したり車で轢き潰したり、回転ノコで切断して脳味噌デロリなどグロ描写も力入りまくってます。というかストーリーよりこちらがメインと言っていいですね。お食事シーンはトリの骨付き肉喰ってるだけではありますが、血糊がかかってるとそれなりに気持ち悪く見えてきます。
劇中に災害のニュース映像流用したり、廃墟と化したビルでロケをする事で終末世界の雰囲気感じさせてはくれますし、警官隊とゾンビの戦いのシーンでは逃げ惑うエキストラの数も多いようにカメラアングル工夫したり、廃車を実際に燃やしたり、爆発も多くて自主製作としては結構派手なシーン見せてくれてるんじゃないでしょうか。会議室みたいな所で男が椅子に座らせた死体を相手に会議続けてる所は個人的に終末世界の狂った感じをちょっと感じさせてくれたかな。
基本的に主人公のシュラックとアルジェンタがゾンビを倒しながら物資を集めたりするサバイバルシーンと、警官隊や一般人が逃げ惑いながらゾンビ達に食われていくシーンが中心となって進んでいきます。
レズビアンヴァンパイアに覆面レスラーまで出してくるのはサービス過剰気味な気もしますが、自主製作だからこそやりたいこと全部やっちゃえと言う監督の心意気は買いたいですね。まあ、血も吸わないし日光も苦手ではあるけど死にはしないみたいだからヴァンパイアである必要性感じないけど。唯一煙になってドアの下から入り込んで鍵開けるシーンくらいがヴァンパイアらしさ感じるシーンか。
覆面レスラーアズールは恐らくサント映画の影響で出したんだろうけど、まるでキレのないノロノロしたアクションでゾンビにプロレス技かけていく所は失笑しちゃいました。
最後のゾンビ軍団とのバトルでは、地中からゾンビ達がワラワラと出てくるシーンは「サンゲリア」のゾンビが土中から復活するシーンを再現していてニヤリとしました。ヴァンパイアたち自分達でも「不死身ではないと思う」って言ってたけど、あの足掴まれて引きずり込まれた感じのヴァンパイアはあれで死んじゃったのか。
自主製作ゾンビ映画としては優等生の位置にあたる作品ではないかなと思います。まあ、マニアではない人にはカスそのものな作品だと思いますが。

『ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦』に似ている作品