さわるを配信している動画配信サービス

『さわる』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

さわる
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

さわるの作品紹介

さわるのあらすじ

とある街中、教師を首になった男が元教え子と遭遇する。公園で話しながら、過去を思い出し、お互いの気持ちはすれ違っていく。

さわるの監督

前田聖来

さわるの出演者

藤ノ木拓磨

善長まりも

原題
製作年
2015年
製作国・地域
日本
上映時間
9分

『さわる』に投稿された感想・評価

TT
-
首都圏映画サークル連合のCinema Terminalで鑑賞。誠実さに溢れた学生映画だった。

本編上映前に監督が「本当の高校生活はそこら辺の青春映画のようなドラマチックなことは起こらない。だから自分はこの映画でリアルな女子高生の姿を描きたかった」と語っていたように、高校特有の空気感や女子高生が恋心を抱く感覚というのに本気で向き合い、ひとつの作品に仕上げていた。

主人公が放課後の教室で髪を結び直す場面や終盤の「みんな最低だよ」という台詞は女子高生を経験した人じゃないと描けないくらい突き刺さるものがあった。

タイトルの『さわる』を象徴するショットとその後のラストカットは素晴らしかった。

また、無駄が一切ないところも好き。対立と葛藤だけで映画は作れるし、映画というのはそこを描かなければいけないのだと思った。

今回のCinema Terminalの映画を全部観た訳じゃないけど、やっぱ学生映画はホント面白い。大学ごとにテイストが違ったり、商業映画よりも自由さがあるから。
首都圏映画サークル連合の上映会、cinema terminal gate 001
でのグランプリ受賞、
おめでとうございます!
え
-
111

わお!さわるだ!

『さわる』に似ている作品

ほなまた明日

上映日:

2024年03月23日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.8

あらすじ

大阪。卒業を控えたある年の夏。 写真家を目指す芸大生の草馬ナオ(田中真琴)は、写真中心の生活を送っていた。 同じ写真学科の小夜(重松りさ)、山田(松田崚汰)、多田(秋田卓郎)は、写真優先の…

>>続きを読む

ふれる

上映日:

2024年09月27日

製作国・地域:

上映時間:

60分

ジャンル:

配給:

  • アルミード
3.6

あらすじ

母を数年前に亡くした小学 4 年生の美咲は、度々奇行を起こして家族を困らせている。 不登校の彼女を心配する学校の先生や周りの大人たちをよそに、美咲は陶芸家の工房で遊ぶようになる。 そんなあ…

>>続きを読む

満月の夜には思い出して

上映日:

2018年11月20日

製作国・地域:

上映時間:

68分
3.1

あらすじ

大学の映画サークルに所属する襟加、萌花、祐介。その隣では進藤の所属する演劇サークルや、大槻の所属する音楽サークル等が活動している。卒業を前に最後の映画製作をする3人だったが、モラトリアムの…

>>続きを読む

高崎グラフィティ。

上映日:

2018年08月25日

製作国・地域:

上映時間:

107分
3.7

あらすじ

高校の卒業式を迎えた、幼馴染の美紀・寛子・優斗・直樹・康太の5人。 それぞれが将来に不安を抱えていたまま、新生活を待っていた。そんな中、美紀の父親が彼女の入学金をもったまま失踪する。美紀の…

>>続きを読む

Ribbon

上映日:

2022年02月25日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

コロナ禍の2020年。 いつかが通う美術大学でも、その影響は例外なく、卒業制作展が中止となった。 悲しむ間もなく、作品を持ち帰ることになったいつか。 いろいろな感情が渦巻いて、何も手につか…

>>続きを読む

監督

脚本

あいが、そいで、こい

上映日:

2019年06月22日

製作国・地域:

上映時間:

110分
3.5

あらすじ

ある海辺の田舎町を舞台に、それぞれの問題を抱える男子高校生たちが、イルカの調教師を夢見る留学生と出会ったことから始まる、夏の初恋の物語を描いた。2001年の夏、海辺の田舎町に住む高校生・萩…

>>続きを読む

赤色彗星倶楽部

上映日:

2018年02月10日

製作国・地域:

上映時間:

82分
3.7

あらすじ

数十年に一度、地球から観測される赤色彗星。「彗星が通り過ぎる時、強力な磁場を作ることによって、タイムパラドクスが発生する」という奇妙な学説を耳にした主人公ジュンと天文部の仲間たちは、宇宙を…

>>続きを読む